-
1823. 匿名 2020/07/22(水) 13:35:59
えみちゃんねる大大大好きだったから、朝からとてもショック。ここのところ、良くも悪くもえみちゃんのニュースが増えてきて、持ち上げたり下げたり一体何やねんって思ってた。
えみちゃんのトークは昔から変わってないよ。お年を召して年長者になってきたから周りがどうしても恐縮してしまう。それが時代に合っていないように映る。
だから寂しいけど、今回のことは英断だと思います。えみちゃんねるでいっぱい笑わせてもらいました!ありがとう!えみちゃん!おつかれさま!+17
-1
-
1872. 匿名 2020/07/22(水) 13:44:57
>>1823
ほんとえみちゃん昔からこの調子なのに、M1騒動で目立っちゃったのかな?発言がどうのこうの言われるようになって違和感覚えてる
もうえみちゃんがストレスなら辞めていいと思った、ただ梶原みたいなドクズを可愛がってあげてたのは間違ってたね、音を仇で返すような猿だよあれは+8
-8
-
1947. 匿名 2020/07/22(水) 14:04:38
>>1823
自宅を公開したりして、リモートに協力はしてたみたいだった。
自分でも、コロナ鬱かもしれないって言いつつ
でも、そのおかげで、旦那さんと、再び仲良くなったとも言ってた。
ウクレレを弾く旦那さんと恵美ちゃんが、
また2人一緒の時間を大切にできるんなら、65歳はちょうどいい退職年齢だと思う。
芸人の幕引きとして、賛否はあっても、
情報番組、ラジオ、料理番組、
少しずつ減らしていけるきっかけになればいいなあと思うわ。
私は歌手になりたかった、最後はコンサートをしたい
と、番組で話してたから
コアなファンが、チケット買える世の中になるといいね。
コロナがあるから、もう少し後になるけど。
たかじんや、円広志と、←一発屋だけど、シンガーソングライター(古)
自分の境目を弁えてきたのが、
少しずつ決壊したのかもね。紅白の司会までして、すごいなあなんだけど、
歌手になりたかったと、未だに番組で熱く言うのは、何かあるんだろう。
歌手の成功が、紅白かどうかは私にはわからないけど。そんな風に煽られたりしてたんだろうなと思う。
お笑いの重鎮みたいに審査員になっても、嫌な思いをしたし。コロナもあり、開催されるかもわからない。
旦那さんとの幸せのため、お金や時間を使う方が人生の幸せに繋がるよなあ。
+7
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する