-
721. 匿名 2020/07/22(水) 20:02:52
>>703
子供達は母親に「読めない字を書かないで」と言っていないのか+3
-0
-
838. 匿名 2020/07/23(木) 19:22:15
>>721
母的には「読めないほど崩してない」そうなんですよこれが。横書きなら続けられないかと横書きに書いてもらうと横でもつなげてくるんだなこれがw意地でも楷書で書かないのは楷書の字を父にけなされたのを根に持ってるせいじゃないかと思ってる。
ちなみに女学校でペン習字を習ったとかで、英語は読めなくても英字の筆記体は非常にきれいに書く。海外旅行でパスポートや何かのサインをきれいに書いたら読めるサインは真似しやすいからあまりきれいに書かない方がいいんだと言われたとかでむくれてた。日本だと字がきれいなのはほめてもらえるから文化の違いを感じた。
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する