ガールズちゃんねる
  • 530. 匿名 2020/07/22(水) 12:06:56 

    >>155
    私京都人だけどご近所さんからこんな話し良く聞くよ?
    近所のひとが夜にギター掻き鳴らしてはって、上手ですね〜ってゆうたら、まだまだ勉強中でって返してきはった〜。ってリアルで聞いたわ。
    こっちにも聞こえてる、うるさいって事を汲みとれって事でしょ。
    京都で住むならこれぐらいの空気は読まないと生きにくいはず。

    +13

    -9

  • 540. 匿名 2020/07/22(水) 12:38:17 

    >>530
    絶対無理。京都だけは住んだらあかんな。

    +14

    -2

  • 562. 匿名 2020/07/22(水) 13:04:09 

    >>530
    あるある。こういうの。結婚して、親戚に京都の人いるんだけど、しょっちゅうあるの。
    最初は意味わからず、謙遜してたんだけど、意味がわかってから、どう反応していいのか分からなくなって、苦笑いしかできない。精神的にも疲れる。
    京都の方に教えてもらいたい。どう対応したらいいの?

    +13

    -0

  • 655. 匿名 2020/07/22(水) 17:39:31 

    >>530
    私、生まれも育ちも京都だけど、うるさいと思ってたらギターの話なんか相手に振らない
    上手いなーって思ってたら上手いねって言う
    そこにうるさいからやめろって意味は一切ない
    勝手に裏の意味考えて決めつける方が嫌な感じ

    +10

    -0

関連キーワード