-
5. 匿名 2020/07/21(火) 19:50:01
また女性用?男性は打たないの?+154
-4
-
9. 匿名 2020/07/21(火) 19:51:43
>>5
なんで男性?+7
-63
-
11. 匿名 2020/07/21(火) 19:52:17
>>5
何かと勘違いしてる?+2
-60
-
21. 匿名 2020/07/21(火) 19:55:10
>>5
記事読んでる?笑+2
-58
-
32. 匿名 2020/07/21(火) 19:58:40
>>5
男性も打てるけど女性の方がリスクが高いから女性優先みたいな感じらしい
アメリカでは男性への接種も推奨されているそうです
ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン こどもとおとなのワクチンサイトwww.vaccine4all.jpワクチンと病気について【ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン】 ワクチンと病気に関する情報を簡単検索!
また、日本では男性への接種は承認されていませんが、米国では男性は21歳まで(免疫不全があるひとや、男性同士の性的接触があるひと(男性同性間性的接触者、MSM)では26歳まで)の接種が推奨されています³。+84
-1
-
43. 匿名 2020/07/21(火) 20:04:46
>>5
HPVも、男性から移されて女性がもらう。同じ人間なんだから、女性特有のリスクではないですよね。男性の喉頭がん、咽頭がん、舌がん、なんかの粘膜系の異形成のリスクにもなる。
看護師ですが、常識の考えです。本来ならば、男女ともに感染を防がないと意味ない。+180
-0
-
65. 匿名 2020/07/21(火) 20:26:10
>>5
女ばっかりワクチンやっても、そもそも男がばらまいてるウイルスだから。
男こそワクチン打て!!!+120
-2
-
79. 匿名 2020/07/21(火) 20:35:00
>>5
男性用にも申請だか審議だかしてる最中+12
-0
-
172. 匿名 2020/07/22(水) 06:36:09
>>5
HPVは性感染症なので、基本的には男女共に感染対策をすることが大切ですね。
ツイッターなんか見ると、日本の男性医師が打ったアピールしてるのたくさん見ます。
私も看護師で、2人の小さい息子たちにワクチン接種を考えていて、うちの産婦人科医師に聞いてみたら小児科で相談すれば打てるとのこと。
ただ、先生も娘さんが3人いらっしゃいますが、実際ワクチン打つかは悩ましく、どのワクチンにも言える事ですが、副反応リスクを覚悟の上でね、と言ってました。+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
HPVワクチンは、子宮頸がんをはじめ、肛門がん、膣がんなどのがんや尖圭コンジローマなど、HPV(ヒトパピローマウイルス)によって引き起こされる病気を予防するワクチンのこと。FRaUで何度か取り上げてきたHPVワクチン。日本では女子への定期接種が行われているが、...