-
3. 匿名 2020/07/19(日) 12:20:26
24歳ですが本当に不安+320
-65
-
503. 匿名 2020/07/19(日) 17:57:51
>>3
34歳、既婚です。24歳で不安って…って一瞬思ったけどそういえば私も23歳頃から不安だったな汗
24歳なら色んな人を見て20代後半くらいまでには
この人だって人見つかるんじゃないかな。+178
-4
-
631. 匿名 2020/07/19(日) 19:41:05
>>3
ちゃんと先々の事考えてて偉いね。
私がその年の頃は早いうちに結婚したら離婚しそうな気がして、結婚は28歳以降で良いや〜って考えてて仕事に没頭してた。
でもちゃんと30歳で結婚出来たから、色々考えられてる貴方なら大丈夫だよ。+105
-2
-
633. 匿名 2020/07/19(日) 19:41:29
>>3
いま38だけど私もちょうど24から26才位が夜も眠れないくらい不安でした。
でも私のまわりでこの時期に彼氏いなくて不安で色々と行動した友達はみんな結婚しました。
この年から合コン(いまはないのかな?)など積極的に出会いを求めれば自然な形で恋愛結婚出来ると思うので頑張って!
合コンなど敬遠して恥ずかしいと言っていた友達は独身です。+91
-3
-
746. 匿名 2020/07/19(日) 20:53:49
>>3
24歳の誕生日に結婚したけど(デキ婚じゃないよ!)結婚願望てなかったし焦ってもなかったなー。24で不安て早いよね。+4
-32
-
758. 匿名 2020/07/19(日) 21:00:10
>>3
私もその年位から、何なら21歳から不安で今回パーティー行っていました。
今27歳の歳ですが、25歳クリスマスケーキ論はあながち間違っていないと思う
25歳で結婚していなくても大丈夫だけど、
容姿や体力の衰えを感じてくること、また、1から恋愛して条件すり合わせるのが凄い面倒臭くなるから
男性が本能的に30歳以上を避ける理由も感覚的に分かるし
「20代後半で彼氏と別れて以来彼氏が出来ない」という女性の気持ちもなんか分かる
コロナ落ち着いたら、婚活パーティーやマッチングアプリ利用してみて、婚活市場の現実や自分の市場価値を見てみるのも良い気がします
そしてその上で職場や友人の紹介、趣味関係で出会うのが良いと思う+49
-12
-
926. 匿名 2020/07/19(日) 22:54:48
>>3
24歳で焦っているなら今から行動するなり、相性が良い彼氏見つければデブだろうがブスだろうが28歳くらいの適齢期には結婚できるんじゃない?+9
-4
-
947. 匿名 2020/07/19(日) 23:05:59
>>3
大丈夫よ!25で浮気されて振られてボロボロでブラック企業で働いていてズタズタだったけど、そのあとの彼とスピード結婚したら年収2000万近くあって今幸せよ+14
-9
-
1057. 匿名 2020/07/20(月) 00:15:03
>>3
20代で将来の結婚が不安な人へ
婚活は28くらいで彼氏いなかったらすぐに始めた方がいいです
女性は30才になると急に婚活の難易度が上がります
男性は女性が思っている以上に若さを重視しています
婚活アプリでも結婚相談所でも男性は女性の希望条件で年齢項目を22-29に設定する人が最も多いです
もちろん中には30代男性で30代女性を希望する方もいますが数としては少ないです
それに比べて30代の女性は次々と婚活市場に参戦してきます
30代女性が30代男性に選ばれるとなると29までと比べて求める条件などをかなり下げる必要があります
ただし40代以上の男性でも良いという方は30代になってから始めても需要があるので大丈夫です
年齢ばかり気にして何なの?条件じゃなくて内面を見てよ!と思うかもしれませんが
登録している全ての異性数千人、数万人とデートする訳にはいかないのである程度の条件をつけるのは仕方のないことです
なんだか婚活を押し付けるような文章になってしまいましたが、個人的には結婚願望のない方は無理に婚活する必要はないと思います
ただし中年になってから後悔しても遅いです+37
-6
-
1130. 匿名 2020/07/20(月) 00:49:05
>>3
俺がもらってやるよ♥+1
-14
-
1159. 匿名 2020/07/20(月) 01:02:49
>>3
>>503さんの意見と同じく
私も32の既婚だけど、23の頃周りの大人の人達に 私は結婚なんて出来ないです。無理です…。って言ってた。不安だったし、恋愛が尽くうまく行かなくて先が見えなかった。
でも、25から婚活始めて26で理想的な人と出会えて付き合って、28で結婚したよ。
不安だったら早めに動くことが大切だよ。
早めが肝心だよ!+26
-1
-
1253. 匿名 2020/07/20(月) 01:53:17
>>3
一般的に若い頃に出会った方が心を開き合うスピードも早い
今アプリだの婚活だのせずにちゃんと生きた人間関係を大事にしてね
過去の知り合いとかもたまに連絡とってみて
生涯未婚率は2040年でも2割弱の予想
つまり8割の人は結婚する
そしてほとんどの人は婚活せずに結婚できる!!!
24歳からモテるのは数年間
長い人生のほんの少しなので、社交的にマメに、優しく誠実に人と接してみてください
社交の場がありそうならとりあえず行く!ないなら自分から声をかける!
見ている人は見ているし、人生のたった数年のその頑張りは未来につながるよ!+12
-1
-
1267. 匿名 2020/07/20(月) 02:02:41
>>3
マイナスだと思うけど、、
私なんか33で結婚できたから大丈夫よ。
しかも高収入、高身長、イケメン。でもありがちなモラハラだけどw条件良くて独身の30代は中身に問題あるのが多いと思うから気を付けて!+7
-7
-
1619. 匿名 2020/07/20(月) 05:56:44
>>3
ずっと不安だし、行動はしてるけど、
モラハラとかに当たる....
いい男性に出会えたことなんてない。
もう無理なんちゃうか涙28歳
結婚の理想がこの年だったから、まじで苦しい涙+7
-1
-
1699. 匿名 2020/07/20(月) 07:17:49
>>3
わかりますよ。彼氏に25歳の時にプロポーズされなければ、即別れて婚活するつもりだったから。
結果は、25歳でプロポーズされ結婚しました。+5
-0
-
1709. 匿名 2020/07/20(月) 07:25:05
>>3
28歳既婚です。
24歳で焦って変なのと結婚したらだめだよ。
周りは結婚してる子も子供いる子もちらほらいるだろうけど、自分のペースで!
私も20前半は周りの波を気にしてたけど25から結婚願望なくなってきた。
でもその時から付き合い始めた彼と27で結婚しました。
焦るのは周りを見てるからだよ、自分は自分。+3
-5
-
2074. 匿名 2020/07/20(月) 10:45:33
>>3
そんなに若くて、何が不安なんだろう。
もしかして恋愛もしていないとか?
22の大学出たての頃は、仕事に夢中で、その時の彼氏プロポーズしてくれたけど断った。
20代はまだまだ「自分がこども』と思ってたから、
何人かの彼氏からのプロポーズは全部断った。
私は仕事がものすごく忙しくて実家住まいだったから家事をした事がなかった。
親も何にも言わなかったよ。
30になった時、仕事に疲れていて、その時プロポーズしてくれた『幼なじみ』と結婚した。
それから2人こども産んで育ててるあいだ、専業主婦。
主婦業も懸命に勉強してやった。
でも35すぎて仕事に戻った。
結局、ずーっと仕事してる。
働き方は変わっていったけど。
どうして結婚したいか、考えた方がいいよ。
私は、自分の家族を持つということがどんなものなのか、知りたいと思って結婚してこども産んだ。
実家では、全部守られる立場だったのが、
夫婦や親になって、守る立場を知れて、人生変わった。
+9
-9
-
2214. 匿名 2020/07/20(月) 11:48:51
>>3
わたしもそ今年の頃焦って
アプローチしてきた人にプロポーズされて
結婚しようと思ったけど
しなくてよかった。
焦って決めるのは良くない!
若いから、たくさん遊んで、いろんな人と出会って、決めたらいいとおもう‼️
大企業や給料いい企業などは
結婚早めだから、今のうちに出会うといいかも‼️
私が27の時は
高収入の同い年や年上はもう結婚してる人が多かったから
出会う人は年下ばかりでした。
高収入で性格の良い年下彼氏ができ、結婚できて幸せです。
+3
-1
-
2245. 匿名 2020/07/20(月) 11:57:19
>>3
同じだったよ
私は25歳過ぎたら婚活って
決めていました
そのほうが条件出せるので
都会では晩婚が当たり前って
言われましたが年齢には
勝てないと思ったので+6
-0
-
2262. 匿名 2020/07/20(月) 12:05:40
>>3
同じく不安だったけど、最初から高額のお金は使いたくなかったんで、
25までは婚活パーティー、27で有料婚活サイト、30で結婚相談所に入ろうみたいに駄目だったら次はこうしようって目標立てて頑張ってましたね
途中で良い人に会えました+2
-0
-
2284. 匿名 2020/07/20(月) 12:22:22
>>3
いま30歳
私も不安だった~
24歳で5年付き合った彼氏と別れたときが1番不安だったけど、きょうだいが多いからこのまま仲良く暮らすのもいいかも。って思ってた。
でも一応26か27歳くらいで婚活。
婚活って言っても出会いの場に行ったり婚活アプリやったりして旦那と出会いました
子なしで欲しいけどすでにレス。
また新たな悩みができました…+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する