-
1. 匿名 2020/07/19(日) 12:19:18
施設で栄養士、調理師をしています。
今まで長く非正規をしてきて、30代で正社員になれました。
(正社員求人が少ない業界です)
年齢や職歴で引けめもあり、どのくらいの条件をだしていいのかわかりません。
*収入(介護職は排除)
*性格
*非喫煙者
*デブはいやです
くらいしか条件は思い付かないです。
皆様どのような条件で婚活されていますか?
+183
-393
-
4. 匿名 2020/07/19(日) 12:20:37
>>1
ハゲも除外しておけば?+382
-144
-
9. 匿名 2020/07/19(日) 12:21:24
>>1
舞台は結婚相談所ってことでいい?+293
-6
-
18. 匿名 2020/07/19(日) 12:22:58
>>1
結婚相談所に登録したの?
アプリ?
ちゃんと会員費用があるところがいいみたいだよね。無料だとヤリモクが沢山いるらしい(カリモクみたいw)+245
-8
-
20. 匿名 2020/07/19(日) 12:23:18
>>1
まずは会ってみたら
条件を全てクリアしても良いとは限らないし、始めから間口を狭めない方が良いと思います+237
-5
-
40. 匿名 2020/07/19(日) 12:27:19
>>1
将来どんな生活をしたいかを思い描いて、それを叶えられそうな相手の条件を出していって
「これだけは譲れない!」というものを3つぐいピックアップしてそれを重要視して活動していました
今婚約中です!応援してます+187
-11
-
51. 匿名 2020/07/19(日) 12:28:18
>>1
管理栄養士でも無い栄養士ですよね❓
相手が介護は排除って、一体「何様」ですか❓❓❓
+453
-103
-
54. 匿名 2020/07/19(日) 12:29:29
>>1
ん?
ご自身のお仕事を敢えて書いたのはなぜ?
非正規だったから引け目があるってことかな?
大丈夫!ちゃんとこれまでも働いてたわけだし、
今は正社員だし、そこに引け目を感じる必要はないと思う!!+99
-19
-
61. 匿名 2020/07/19(日) 12:30:23
>>1
主さんがそのスペックなら男は非正規でも可くらいにしといたら?
30半ばでやっと正社員になるような人なんだから。
正社員の求人少ない業界とはいえ、社員で頑張ってる人もいるわけでしょ?+190
-116
-
65. 匿名 2020/07/19(日) 12:31:14
>>1
普通、の人はほとんどいないですよ。
仕事していて、誠実ならいいんじゃないですか。
条件出せると思わない方がいい。
相手はあなたを選ぶかどうか考えてみてください。
若いですか?きれいですか?高収入ですか?気立てがとてもいいですか?+302
-3
-
68. 匿名 2020/07/19(日) 12:31:53
>>1
思いっきり年上行けばいいのでは?+102
-4
-
71. 匿名 2020/07/19(日) 12:32:47
>>1
まずその条件でさがしたらいいと思います。実際に会うと、私こんなことも条件としてないとダメなんだって気付くからです😌+160
-2
-
81. 匿名 2020/07/19(日) 12:35:57
>>1
今が正社員でしっかり働いてるなら職歴に引け目を感じることはないと思います。
自分より年下の独身女性がみんなライバルになるから、自分を客観的に見て、自分に見合う男性を探してください。
調理師は婚活にプラスになると思います!
+83
-14
-
84. 匿名 2020/07/19(日) 12:37:11
>>1
相手に求める条件
恋人or愛人=金持ち
結婚=心身ともに健康
+91
-2
-
98. 匿名 2020/07/19(日) 12:44:57
>>1
非喫煙者と性格くらいにしておいたらどうかな
理想の相手って、理想の自分にお似合いの相手だよ
+85
-0
-
108. 匿名 2020/07/19(日) 12:48:05
>>1
職種で差別する人何かイヤや。
確かにある程度の年齢で無職フリーター、アルバイトはうーんって思うけど、介護職何でだめなの?+209
-13
-
118. 匿名 2020/07/19(日) 12:52:25
>>1
身内に施設での栄養士&調理師がいます。
契約社員のランクが細かく分かれてたりして全然正社員になれませんよね。
施設だと盆も正月も無かったりしませんか?
私の身内は子供が生まれてからもお正月に休めてなくて大晦日も三が日も仕事です。
旦那が不在になることが多い仕事で子育てが偏り過ぎて早々に有給を使い切ってしまう状態だったので旦那のほうが転職してました。
自分の仕事への理解とか、お互いの生活リズムに不都合がないかとかも話し合える人がいいのではないかと思います。+108
-2
-
130. 匿名 2020/07/19(日) 12:56:55
>>1
よく間違えてる人がいるけど、デブは嫌は正しい条件だよ
顔の作りや身長はただの遺伝子だけど、肌の荒れ具合やデブ具合は普段の生活に直結してるからね
生活は性格に直結してるわけだから、外見を見ないなんて性格を見ないのと同じこと
性格に直結する外見は何歳になったとしても外しちゃダメだよ
+166
-10
-
136. 匿名 2020/07/19(日) 13:00:07
>>1
栄養士や調理師って介護職を排除できるほど立派な職業なわけ?
地雷臭しかしないんだけど+148
-31
-
147. 匿名 2020/07/19(日) 13:04:17
>>1
自分と同じスペック以上を相手をゲットできるのはラッキーくらいに思ってないと大変かもよ。+20
-1
-
155. 匿名 2020/07/19(日) 13:07:06
>>1
男A「30代は排除」
男B「栄養士や調理師は排除」
男C「そもそも『排除』という言葉を使う女自体が生理的に無理」+229
-9
-
163. 匿名 2020/07/19(日) 13:09:54
>>1
相手の条件で譲れないのは
・前科がない
・借金がない
・暴力的でない
あとは自分のこと気に入ってもらえるかじゃないかな。+158
-0
-
183. 匿名 2020/07/19(日) 13:19:44
>>1
介護職なんでダメなの?
私介護職ですが、男性介護士みなさん結婚されてますけど+181
-7
-
186. 匿名 2020/07/19(日) 13:22:08
>>1
30代半ばは厳しい。条件を付けたいとか言う時点で無理っぽい。話を聞いてもらえる人とは全員会うつもりで、結婚してくれるという男性が見つかるかどうかだと思う。男はアホかと思うぐらい若い女にしか興味ないから+131
-8
-
191. 匿名 2020/07/19(日) 13:25:07
>>1
煙草NG、同居・バツイチの可否などは明らかにしておいた方が後々面倒が無いかもしれませんね。
ただ年収はどうかな…。あまり高めに設定していたらバツイチや同居希望の男性を相談所の方から勧められるかも(主さんが構わないなら良いんですが…)
男性に居心地の良さを優先するなら、正社員希望のみ、年収欄があればそこそこにして、片っ端から面会。実際にお会いしてから考えたらいいと思いますよ。+26
-0
-
222. 匿名 2020/07/19(日) 13:39:31
>>1
主が、介護職は排除の理由は何?
例えば元彼が介護職で、職員の人数が少ないから、夜勤や休日出勤も多くて、会える時間が全く無かったから嫌!みたいな理由があるなら分かるけど、"介護職"を見下してるから嫌なの?
もしも職業差別してるなら、思うのは自由だけど、表には出さない方が良いと思うよ。+119
-3
-
268. 匿名 2020/07/19(日) 14:00:32
>>1
正社員普通に求人あるよ?
地方の方なのかな?
この文書は栄養士採用だけど調理師の資格も持っているって意味?+10
-2
-
269. 匿名 2020/07/19(日) 14:01:17
>>1
30代半ばで条件を出すのがあつかましいと思う+55
-21
-
275. 匿名 2020/07/19(日) 14:09:26
>>1
つまり、収入も性格も外見も求めてるってことね+34
-2
-
276. 匿名 2020/07/19(日) 14:09:42
>>1
排除?使うなら除外が正しい気がするんだけどどうだろう?
いずれにしても職業差別するような人はそれなりよ。+83
-2
-
283. 匿名 2020/07/19(日) 14:19:06
>>1
どの位の条件て、あなたの希望次第だよ。
年齢、職業、年収、親同居、、
切りがない。
まずは、自分の希望(理想)
次に、これだけは譲れない条件を
整理しておく。
婚活を始めてみたら、自分の需要が分かってくるよ。具体的にもっと見えてきたら、それで微調整したらいいと思うよ。
私みたいに年収250万が、年収1800万と結婚する事だってある。あまり条件ばかりに縛られない様にね。+20
-7
-
288. 匿名 2020/07/19(日) 14:30:26
>>1
収入(介護排除)と性格と非喫煙とデブは嫌
このくらいしか条件はない
↑いやいや、十分しっかり条件出してるじゃん!笑
+69
-0
-
293. 匿名 2020/07/19(日) 14:35:24
>>1
まだ仮交際のような感じでデートして
3回目以降はどんな感じが多かったですか?ずっと奢ってくれる、割り勘、か?
こちらも手土産を渡したりしてるけど、みなさんはどうやのかなと思って。
今まで奢ってもらってばかりだと負担かな?と割り勘をするといったらそれ以降ずっとそれで…
実際に付き合うにしても、いまは割り勘が主流なんでしょうか?+7
-1
-
295. 匿名 2020/07/19(日) 14:37:21
>>1
介護職だけなぜ排除w+27
-0
-
353. 匿名 2020/07/19(日) 15:22:13
>>1
非正規でも長く働いていれば引目を感じることは無いと思うし、栄養士の正社員求人は少なくないよ?長く栄養士として勤務してるなら、管理の資格取ればいいと思うし。
他の方も言ってるけど、職歴だったり年齢だったりに引目を感じるってなんかずれてると思う。
人を見下すような言葉遣いとかをまずは直すべきだと思う。
自分の価値を下げて話してる割に、職業差別みたいな言葉遣いにものすごく違和感+23
-7
-
360. 匿名 2020/07/19(日) 15:32:27
>>1
条件ではなくどういう結婚生活をおくりたいのか?だよ。専業又はパートなのか共働きなのか、子供は欲しいのか欲しくないのか、マイホームか賃貸かとか。まずは自分が望む結婚生活をある程度決めてそれらに合う相手探しでしょ。結婚してから相手と会わなかったら条件なんて意味をなさない。+6
-0
-
377. 匿名 2020/07/19(日) 16:00:33
>>1
条件をいくつ挙げようが自由だよ。
ただ、それで自分が選んでもらえるかどうかだけ。+40
-0
-
481. 匿名 2020/07/19(日) 17:41:41
>>1
相談所はデブハゲチビがデフォだよ
喫煙者も多いよ
これらを除外するっていうのは「大阪の人がいいけど、たこ焼き食べない人」って条件と同じくらい難しいと思う
あと外見がマシな人や相談所にしては条件いい人は高確率でモラハラなので注意+42
-1
-
507. 匿名 2020/07/19(日) 18:02:35
>>1
う~ん、批判されてる意味がわからん。
大事なことだと思うけど。
介護職ってメンタル的に大変なのよね。
優しい世界に見えて頭ガチガチのご老人と対峙しないといけない。天職ならいいけどね。
何故同業者はだめかって?
離職率が高いのよね。
うん、気持ちは分かる。
譲れないところを一つだけ決めて、
「好き」より「尊敬できる人」を探してください。
向こうも譲歩してます(笑)+23
-6
-
509. 匿名 2020/07/19(日) 18:03:21
>>1
旦那が介護職なめんな
常に人員不足であることも一因ではあるけど、人対応の仕事だから
余程のことがなければリストラなども考えられず安定職だよ
資格取って堅実に勤務し続けられれば世間並みの収入もきちんと得られるし
決して否定するような職種ではないよ+79
-9
-
525. 匿名 2020/07/19(日) 18:16:30
>>1
30代で相手に出せる条件って、借金無し、DVしない、クチャラーは嫌、どちらの両親とも同居は無し、とか基本的な事だけじゃない?女の30代は、相手の容姿に注文つけられる年齢ではない。あとは、一緒に居てリラックス出来るかどうかじゃない?
+27
-2
-
529. 匿名 2020/07/19(日) 18:20:31
>>1
陰茎が臭くない人+4
-3
-
531. 匿名 2020/07/19(日) 18:21:43
>>1
最近まで非正規だったってことは収入も大してないから二人でガッツリ働いて沢山貯蓄して家事は分担or外注してゆとりある生活ってのも望めない、30半ばなら子供も厳しい、排除って書くあたり性格も良くないしそれを取り繕うだけの強かさ、賢さもない。そもそも非正規だろうと容姿が良ければ引く手数多なはずなので容姿も普通かそれ以下。
逆の立場でさ、こんな男と結婚したいか?婚活って恋愛結婚じゃないから条件重視だよ。恋は盲目の魔法が効かないのに、相手にばっかり求めて自分は何をしてあげられるの?
あなたが条件を挙げるように、相手にも求めてる条件があるから、どうしても結婚したいなら最低限譲れないところだけ書いて、あとは相手に多少合わせないと厳しいと思う。それか婚活はやめて自然に出会うのを待つか。+48
-0
-
549. 匿名 2020/07/19(日) 18:30:37
>>1
顔にこだわってないだけまだいいと思う+9
-1
-
552. 匿名 2020/07/19(日) 18:35:20
>>1
女の人って平気で男性の職業差別するよね。
自分は30代でやっと正社員になれたレベルのいい歳した女なのに。
自分達が職業差別されたら器が小さいとかみみっちいとか罵るくせに。
自分の高齢を棚上げして若さを要求するおっさんと変わらない。
+79
-3
-
555. 匿名 2020/07/19(日) 18:40:17
>>1
条件で結婚相手探してたら結婚後じょうけんなんてかわるかもしれないのに。
結婚できなそう+8
-0
-
559. 匿名 2020/07/19(日) 18:50:08
>>556
>>1といいここの婚活女性って超偉そうだよね。
20代の好条件美女が言うならまだしも、30代の不細工低収入実家暮らし女が平気で男を上から目線でジャッジする。
そのくせ30代を排除する公務員男には不満の様子。
その公務員男の女版があんたらだってことに気付けって話よ。+43
-1
-
571. 匿名 2020/07/19(日) 19:00:00
>>1
31なのか39なのかによってカナリ変わる+17
-0
-
601. 匿名 2020/07/19(日) 19:18:53
>>594
現実には35で残ってて結婚したいとか言う女に限って見た目悪い、教養ない、気遣いない、キャリアor手に職ない、自立できない、包容力ない、愛嬌ない、性格良くない。
ないないない尽くし。
そんな手のうちようもない女だから>>1みたいに介護職は排除とか平気で上から目線でモノをいう。
婚活市場にいる欠陥男がお似合いだよ。+39
-9
-
604. 匿名 2020/07/19(日) 19:21:19
>>1
介護職が排除でびっくり!性格、自分と合わなきゃダメだって事?うーん難しい。デブはいやって言い方…。+6
-10
-
606. 匿名 2020/07/19(日) 19:24:32
>>1
みたいな女ってハイスペ男に「栄養士は排除」「30代は排除」とか言われたらどう思うんだろ。
絶対器が小さい売れ残り男扱いして地雷呼ばわりするよね。
でもやってる事は一緒だよね。+34
-4
-
609. 匿名 2020/07/19(日) 19:25:34
>>1
同じくアラサーの非正規の管理栄養士だけど
収入は年齢で変わるから仕事は正社員で転職歴あまりない人ならと割り切った。
デートしたりして、居心地が良く、見た目に関しては生理的に無理じゃなければまた会おうとしてた。
非喫煙者は自分の前で吸わなきゃいいと思ってた。+23
-1
-
626. 匿名 2020/07/19(日) 19:39:05
>>1
介護職って素晴らしい仕事ですよ。
介護職の方尊敬しています。
職業に貴賤なし。+31
-4
-
649. 匿名 2020/07/19(日) 19:53:15
>>1
すごいイケメンで条件全て揃った介護福祉士さんが居たらどうするんだろうね。笑
私なら土下座してお願いしたいけど。
介護士さん素晴らしい仕事だし尊敬してます。+39
-2
-
651. 匿名 2020/07/19(日) 19:53:31
>>1
働いていて優しければいいとかにしないと
いないと思う+9
-1
-
654. 匿名 2020/07/19(日) 19:55:47
>>1
30代半ばで婚活してました。
最低条件はタバコ吸わない人だけでスタートしました。
条件が緩すぎて趣味が合う人を加えたら、あっさり見つかりました。
それでも理想的な人には会えたので、自分次第な気がします。+42
-0
-
701. 匿名 2020/07/19(日) 20:22:23
>>1
希望条件とかより今までどういう男性と付き合ってきたかが重要
条件なんて誰でも言える+4
-0
-
704. 匿名 2020/07/19(日) 20:25:53
>>689
極端な考えも何も事実じゃないの。
男が女に要求してることなんて女のそれに比べたら遥かにハードル低いよ。
男に身長も学歴も年収も包容力も何もかも求めてる女は一体なんなんだって話よ。
歳食ってまで>>1みたいにあれこれ要求してる女は年齢ばかり求める男と同レベルっしょ。
だいたい男が求めるのはあくまで初産までの年齢だから結婚後歳食うのは織り込み済みだよ。
年収を求める女が結婚後旦那の年収が減ったからって簡単には別れたりしないのといっしょ。+14
-0
-
736. 匿名 2020/07/19(日) 20:49:37
>>1
清潔感があって会話が成り立つ人。お見合い市場では希少過ぎて見つからず一般市場で見つけました。+4
-0
-
741. 匿名 2020/07/19(日) 20:51:40
>>1
凄く控えめな条件だと思うけど、なんでこんなマイナス多いの?+4
-8
-
747. 匿名 2020/07/19(日) 20:53:51
>>1+18
-2
-
748. 匿名 2020/07/19(日) 20:54:10
>>1
自分のスペック次第さね
30半ば、栄養士(年収伏せてる)で、婚活しないとお相手が見つからない貴方とお似合いなのは貴方が一番分かるんじゃない?+9
-1
-
751. 匿名 2020/07/19(日) 20:57:45
>>1
具体的な年齢と年収くらい書いたら?
相談になってないよ+5
-2
-
755. 匿名 2020/07/19(日) 20:59:29
>>1
同僚の男性はダメなの?一番あなたと釣り合ってる人達だと思うけど+8
-0
-
756. 匿名 2020/07/19(日) 20:59:33
>>1
条件もいいけど、
自分がどんな人(価値観、性格)の人と一緒に暮らしたら楽しいか、それが一番だよ。
頑張られて正社員になられたのは、素晴らしいこと!
自立されたのだから、収入とかより、
どんな人と毎日過ごせたら楽しいか、
頑張れるかを考えてみては?
条件なんかは、最低限でいいと思う
+17
-1
-
797. 匿名 2020/07/19(日) 21:21:59
>>1
管理栄養士、ずっと正社員(途中で1回転職あり)。
成婚当時の年収430万。ギリギリアラフォーに足を突っ込んだ頃に結婚しました。
夫はハゲですが肥満なし、身長180弱、6歳上。現在の年収は、業界的に景気が良いのもあり去年は1000万位でした。
結婚相談所で、条件は
少なくとも自分と同程度は稼いでいる
正社員
少なくとも自分と同じ身長はある
でした。写真なんか見ないで片っ端から申し込んでお見合いしまくった。
くだらないプライドでイラッとさせられる時もあるけど、愚痴を言わない良い旦那です。今のところ。
+18
-0
-
803. 匿名 2020/07/19(日) 21:26:03
>>1
20代前半の時は
180cm以上
3歳上までのイケメン
MARCH卒以上
年収600万以上
長男以外で優しくて常に奢りでつくしてくれる人
だったけど見つかって結婚した
しかし30代半ばに自分が婚活するなら
50歳以下
身長170cm以上
学歴問わず
顔も問わず
年収30代なら700万以上
割り勘可
くらいまでさげる
+10
-21
-
824. 匿名 2020/07/19(日) 21:43:38
>>1
えー私の旦那介護職だけどイケメンで子供3人で持ち家で暮らしてるよ?性格もいいから生まれ変わっても旦那と結婚したい。
掃除も料理も子育ても何でもやってくれるし、
買い物も制限された事ない。
私から猛アタックして結婚したら、唯一の孫を産んでくれたからってお義母さんは財産分与してくれた(それは手付かずで貯金してますが)
まぁ、年収400万じゃ婚活の条件から除外だろうけど排除と言われるほど酷い職種なのかなとビックリしました。+38
-7
-
837. 匿名 2020/07/19(日) 21:51:36
>>1
どんな相談所に行くかによるとも思う。
私は婚活経験者なんだけど、婚活パーティーもピンキリで市の無料のやつもあれば(無料は正直ろくな人はいない、収入が低い男性多い)、何十万と入会費払ってまあまあ高収入の人が多い所もある。
↑でも高収入の人は女性を選べるから30代半ばだとかなり厳しい…良い人と結婚したい女性は23歳くらいから婚活始めてる。
求める収入は平均450万、500万あれば万々歳だと思った方がいい。
今や40代の男性でも450万ない人結構いる。
主さんが美人ならもうちょっと上いける可能性ある。
高望みできるのは20代のうちだけ。
30代半ばにもなれば共働き必須レベル人しかほとんど選べない(相手から選ばれない)し、婚活は謙虚にならなきゃいけない。
ガツガツいけるのは若い子だけ。
本当に一度行ってみたらいいと思うよ!
厳しいけど自分の年齢の価値の低さに気付くと思う。+7
-0
-
854. 匿名 2020/07/19(日) 22:06:06
>>1
30も過ぎてたら
身の丈、身の程を知らないとね+8
-0
-
862. 匿名 2020/07/19(日) 22:10:37
>>1
排除って書き方嫌だ・・・しかも収入の欄に?
介護は収入低いの前提?+12
-0
-
881. 匿名 2020/07/19(日) 22:23:29
>>1
●マーチ以上の高学歴
●年齢4歳差まで
●身長175以上
●年収700万以上
●真面目で優しい性格
●同居なし、家事やってくれる人
●家計は合算で私管理
●ギャンブル好き(私自身がかなりのギャンブラー)
で探した。
100回以上合コンして、最後は結局友達の紹介で結婚した。+12
-6
-
890. 匿名 2020/07/19(日) 22:28:43
>>886
そりゃだって一回結婚できてる人だもん。しかも美人。
誰も射止められなかった初婚の30代半ばと一緒にしたら失礼だよ。
今トピの話題になってるのは初婚の30代半ばで相手にケチつけてる女>>1の話ね。+32
-2
-
921. 匿名 2020/07/19(日) 22:52:23
>>1
アラフォーでも、相談所で人気になれる魔法の言葉
「同居可能」これで集客して相談所で活動してみるといいかも
同居可能にすると人気がすごい上がるらしいよ
その中から合う人を見つけていけばいいかも+8
-1
-
949. 匿名 2020/07/19(日) 23:08:18
>>1
排除って、、、
せめて除外
どっちも失礼だけど排除はないよね。+6
-0
-
961. 匿名 2020/07/19(日) 23:17:00
>>1
家柄入れておいた方がいいよ!
家格違うと話し合わないから笑+3
-1
-
977. 匿名 2020/07/19(日) 23:31:44
>>1
30代半ばのギリギリ正社員で職業差別をする男がお似合いだよ。+8
-0
-
992. 匿名 2020/07/19(日) 23:38:36
>>1
婚活のコーディネーターと話せるなら探りを入れてみたら?
私の時は、もう少し結婚後の生活を考えるべきと、希望年収欄が変更になりました。+2
-0
-
1011. 匿名 2020/07/19(日) 23:49:45
>>1
30代半ば?
無条件で挑めば何人かは声かけてくれるかもね。+2
-0
-
1028. 匿名 2020/07/20(月) 00:00:37
>>1
わたしが結婚する時50項目くらい条件書いたよ。49項目当てはまったから結婚した。
年収、身長、性格、服装、職業、趣味ありとあらゆること書いた。わたしの場合はついフィーリングで好きなっちゃうタイプだったので、細かく設定したほうがイメージ湧いたし、出会ってすぐに、この人だ!って見つけやすかったから合ってた。
どちらかといえば、自ら告白するのではなく、告白されるのが多い受け身タイプの人におすすめの方法です。+5
-1
-
1142. 匿名 2020/07/20(月) 00:55:48
>>1
なんとかマニアみたいなのは無理かも+2
-0
-
1297. 匿名 2020/07/20(月) 02:24:23
>>1
結婚に縛られないほうが幸せかもしれない。
そう思わせるほど、結婚って窮屈。
妥協するくらいなら、、とも思わなくない。
+1
-1
-
1389. 匿名 2020/07/20(月) 03:21:12
>>1
長く婚活してました。
条件っていうより、これだけは譲れない、必要最低限の内容って考えるのはいかがですか?
私の場合ですが、
・自分より収入がある
・自分より身長がある(欲を言えば平均以上欲しい)
・家族を大事にする
・食べ方がきれい(クチャクチャ食べしない)
・相手を思いやれる
・家の中でタバコを吸わない
・親と同居しない
・子持ちじゃない
・健康的な体重
・体臭が酷くない
・生理的に無理じゃない顔
書いたら多過ぎて何様と言われそうですが、譲れないものは譲れないで、結局一緒に生活する相手だから、細かく挙げていいと思いますよ。
さらにランキングつけて、上位さえ大丈夫なら、下位のものは仕方ないって思えるようにすると良いのでは。+0
-0
-
1448. 匿名 2020/07/20(月) 03:58:53
>>1
>>276
正社員かとか非正規かでも差別してそう…自分も長いこと正社員になれなかったのにね。+7
-0
-
1603. 匿名 2020/07/20(月) 05:37:23
>>1
収入(介護職は排除)って書き方で性格の悪さが滲み出てる
それなのに二つ目の条件が性格ってw
自分にないもの求めすぎw+12
-1
-
1622. 匿名 2020/07/20(月) 06:02:51
>>1
マリソルって雑誌だったかな、そのネット版に43歳で結婚出来ましたって女性の婚活記が載ってるよ
その人はめちゃくちゃ細かい条件で絞り込んでた
でももの凄く時間と労力を割いて結婚出来たっぽいから自分だったらそこまでしなくてもいいかなと思ったw
+4
-0
-
1636. 匿名 2020/07/20(月) 06:26:54
>>1
介護職排除はwww確かに排除した方がいいと思います。タバコやデブに関しては結婚後の指導で直すことができるから、性格と収入に絞って始めればいいかなと思います。+3
-0
-
1691. 匿名 2020/07/20(月) 07:14:36
>>1
引け目がある割に、相手にはけっこう求めるのねw
それを言っていいのは20代後半までだと思う。あとはよほどの美貌とかあるとかだったら…
私があなたの立場ならとりあえず、仕事をしている、話が合う、くらいにしとくけどな…+4
-0
-
1717. 匿名 2020/07/20(月) 07:30:24
>>1
性格って自称だからね。プロフィールから外した方がいいと思う。
30半ばと言えど外見(第一印象)、仕事(収入)じゃないかな。
付き合わないとわからないのが性格と性的なことだから
いろんな人と会うのが先決じゃない?+5
-0
-
1735. 匿名 2020/07/20(月) 07:39:10
>>606
もはやハイスペでもない、婚活市場の自称普通男(現実ではおそらく普通以下)に言われたら、でしょ。>>1がハイスペでもなんでもないんだし。+6
-0
-
1739. 匿名 2020/07/20(月) 07:43:35
>>1
・仕事をしている
・生理的に受け付けられるルックス
で選び結婚しました。
昔は理想が高かったけど、気付けば30代で選ばれなくなってきた事を実感したので、選んでる場合じゃないと思いました。
旦那はその時は介護士でしたが、今は転職してます。介護士の時で年収300万くらいで今はもう少し多いくらいです。田舎なので生活には困ってません。
あとから大事だと思ったのは親や家ですかね。
例えば義実家が治安の悪い場所とかだったら反対されただろうし結婚は迷ったかもしれません。
+10
-0
-
1745. 匿名 2020/07/20(月) 07:53:23
>>1
介護士がダメな理由が知りたい。
以前、介護士の人と付き合って嫌な思いをした事があったとか、介護士だからこその嫌な面があるとか何かあるのだろうか?
+7
-0
-
1754. 匿名 2020/07/20(月) 07:57:31
>>1
立派なお仕事してるじゃん。
引け目感じることないよ。
引け目感じてると、そこに漬け込む人が寄ってくるから、自然体でいいと思う。
ただ、引け目までは感じなくていいと思うけど、高い条件を求めるならこっちにも高い条件が必要だと思うからそこは自分の立ち位置と相談で妥協点探すしかないかもね、30代以降なら。+4
-0
-
1757. 匿名 2020/07/20(月) 08:00:49
>>1
唯一追加して良いのは、宗教やってないか、かな+1
-0
-
1765. 匿名 2020/07/20(月) 08:07:16
>>1
変な宗教に入ってない
日本人
年収は自分と同じ以上で探したよ。
30半ばで結婚相談所で出会って結婚しました。+1
-0
-
1779. 匿名 2020/07/20(月) 08:23:27
>>1
婚活経験者だけど正直性格の部分は分かんないよ。
隠してる場合もあるしたくさん会員がいる所だったらいちいち性格管理なんてしてないし、男女共にだけど猫は被る。
もう何回か会って見極めるしかないと思う。
主さんの年齢だと年収は450万くらい希望でいいんじゃないですかね。
女30代半ばで500万だと高望みと言われる可能性もある。
とにかく婚活の場では男は年収、女は年齢だということを肝に銘じる事。
自分は価値が低いから謙虚にいくってくらいの気持ちじゃなきゃ精神面やられる。+0
-0
-
1785. 匿名 2020/07/20(月) 08:25:06
>>1
主さん、以前相談トピ立てていなかった?職場(施設)恋愛で介護職の彼氏(彼氏じゃなくてデートだったかも)について相談していて、がる民から反対されていなかったっけ?介護職の彼氏?、パチ好きだったよね。+4
-0
-
1894. 匿名 2020/07/20(月) 09:12:41
>>1
30歳で婚活しました。
正社員(職種は問わない、真面目であること重視)
ギャンブルをやらない
誰に対しても礼儀正しい
私より背が高いこと
条件これだけでした。
背は私のコンプレックスなので譲れなかったです。
半年で良い人と出会えて1年後に結婚しました。
転勤族は敬遠されがちですが、同居をしなくていいので本当に楽です。
物理的に仕事を続けられないので、専業主婦かパートでいいよーって人向きかもしれません。
国家公務員とか、転勤と仕事一辺倒できて30代前半で婚活していたりするので、トピ主さんが転勤族嫌でなければきっと望まれると思いますよ。
街コンみたいな軽いのじゃなく、釣書き出すような真面目なお見合いがいいと思います。
トピ主さんが30歳ならきっと出会いがたくさんあると思うので婚活楽しんで下さいね。+3
-0
-
1898. 匿名 2020/07/20(月) 09:14:15
>>1
栄養士調理師の資格持ってて
正社員の募集が少ない業界でもずっと諦めずに好きなことだから非正規でも頑張って
とうとう正社員を勝ち取ったのに職歴に引け目があるの???なんで???
めっちゃ立派だよ
普通に自分と釣り合う人探そうぐらいの自信持ってていいと思うんだけど…
主さんがすんごい容姿悪いとかだったら話も変わるけど+6
-1
-
1936. 匿名 2020/07/20(月) 09:34:32
>>1
栄養士なら、旦那さん痩せさせる気持ちでデブオッケーにするのは?
子供いても働きやすい仕事だと思います。+4
-0
-
2104. 匿名 2020/07/20(月) 11:03:33
>>1
元介護士の女ですが
女の人は優しいけど気が強い(じゃないとやってけない)
男の人はただただ本当に優しい、目配りが出来てる
お給料は確かに多くはないけど
色々と資格持ってる人なら主さんが思うほど少なくないよ。+5
-1
-
2106. 匿名 2020/07/20(月) 11:06:06
>>1
結婚相談所のことがよくわかりませんが、条件は相手に嫌なところばかりをあげるんですか?
例えば、料理をするのが好きな人とか旅行が好きな人とか自分が好きなことを一緒に楽しめそうな条件は書けないのかなーと...
でも私もデブになるくらい太り過ぎはダメかなー!+0
-0
-
2119. 匿名 2020/07/20(月) 11:13:51
>>1
介護職は排除って経営者になるかもわからないのにね
経営者になったら年収1000万はあるよ+1
-0
-
2138. 匿名 2020/07/20(月) 11:22:51
>>1
まずガールズチャンネルをやめて現実を見て欲しいです+4
-0
-
2147. 匿名 2020/07/20(月) 11:25:14
>>1
私の旦那、介護職なんですが…まず、排除って書き方するのが失礼ですよ。
相手の条件考えるよりまずはご自分の性格を見つめ直しては??+5
-1
-
2149. 匿名 2020/07/20(月) 11:26:53
>>1
2チャンネルでマーチは3か月あれば合格出来るとか偏差値60以下はFランって言っている人かな?+3
-0
-
2170. 匿名 2020/07/20(月) 11:32:05
>>1の男性バージョン
30歳半ばででようやく正社員になれました。
女性の条件は
若い人(30歳以上は排除)
デブは駄目
性格がいい人+2
-2
-
2204. 匿名 2020/07/20(月) 11:44:57
>>1
この人が結婚できない理由がわかるな+4
-2
-
2215. 匿名 2020/07/20(月) 11:48:54
>>1
(正社員求人が少ない業界です)
うん?
栄養士、調理師、普通に正社員で職はあると思うけどね。
収入600万円以上でバツイチOK。
主さんが年齢30代半ばなら、
相手はプラス15歳まで。とかじゃない??
+5
-0
-
2281. 匿名 2020/07/20(月) 12:18:18
>>1
やればわかるよ 条件なんか出しても相手はいないって思い知るから 自分が思うスペックは相手から見ると2回りも下なんだよね とにかく自分が選ばれることなんて実際ないよ
やりたいだけの男ならありえない位応募は来ると思うけど、その評価をモテるだなんて思わない方がいい+2
-0
-
2287. 匿名 2020/07/20(月) 12:27:04
>>1
主さんが、デブでも介護職でもこの人がいい!って思える人と出会えることを願ってます。
結婚は見た目で選ぶものでも職業で選ぶものでも無い。+0
-4
-
2379. 匿名 2020/07/20(月) 14:18:15
>>1
30超えてるのに一方的に選ぶ立場でいるの痛いよ。
YouTubeで婚活カウンセラーがあげてる動画みてきたら?
みなさんこぞって30過ぎたら希望通りの条件を通す事はキツイって言ってる。
みんなグサグサ言ってくれるからスカッとするw+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する