-
9038. 匿名 2020/07/16(木) 22:13:46
もし、これから地方に何か災害があった時、
絶対お金落とさないわ。絶対助けない。
これだけ理不尽な暴言・差別を受けたんだから+6
-15
-
9567. 匿名 2020/07/16(木) 23:36:07
>>9038
何が理不尽な暴言・差別なの? Go toから外されたこと?東京由来とか言われること?
福島の原発は福島県の人達が使用する電力じゃなくて、関東地方のために作られたものだったでしょ?それなのに、福島の海産物や農作物は放射線の検査をしててもかなりの期間避ける人が多かったし、福島から批難してた人達の中に色々言われた人もいたらしいし。
あの時の福島県の皆さんのことを思うと、このくらい我慢できないのかなぁ?
地方民からすると、今「東京から来ました」とお客に言われれば、はっきり言って身構えてしまうのは事実。
差別が嫌なら、夜の街関連に強制的規制がかけられるような条例作れってみんなで働きかけるとか、コロナの接触者アプリを積極的に入れるようまわりに発信するとか、もっと頑張って!
都会は田舎みたいに近所を監視する社会ではない反面、自分はちゃんとやってるからいいじゃんみたいな気持ちが大きいんじゃない?+17
-14
-
9655. 匿名 2020/07/16(木) 23:49:04
>>9038
私も都民だけど、別に理不尽ってことはなくない?
現に感染者数は多いわけだし。+9
-5
-
9684. 匿名 2020/07/16(木) 23:53:37
>>9038
別にいいよw
あなた一人の落とすお金よりコロナかからない方が大事だから。+1
-0
-
9690. 匿名 2020/07/16(木) 23:54:39
>>9038
差別?東京が感染拡大してるのは事実でしょう。
何でも差別差別言うのはよくないよ。+6
-3
-
9781. 匿名 2020/07/17(金) 00:06:01
>>9038
私は気持ちわかるよ
+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する