ガールズちゃんねる
  • 8169. 匿名 2020/07/16(木) 20:24:30 

    >>6003
    お子さんがいらっしゃるのか分からないけど、いずれは義妹の子供の面倒をお願いされるよね。同居されていて生活費を入れていないなら家主の意向には逆らいにくいね。
    同居解消できて良かったね。
    もう出ていくなら、皆の前で顔合わせでお世話になりましたって言ったら角が立ちまくりだろうなあ。
    同居しているから、あちらの義妹両親は安心だって思ってたりしてね。 まあ揉めないように無難に顔合わせして、さっさと撤退がいいだろうね。何か簡単なものでも作ればいいわよーって言われそうだし、開始の時間帯によっては用心した方がいいわ。 

    +1

    -0

  • 8298. 匿名 2020/07/16(木) 20:43:17 

    >>8169
    そうなんです。以前も「私が子ども産んだらお母さんが育てるもんね」と義母に言っていました。私はドン引きしましたけどww
    もう、義父には「何か作って」と言われていますが義母には「いいわよ」って言われているので、何もつくらない予定です。そもそも私は外でやりたかったのに強行するのは義父母&義妹なので義妹と義母がやれば良いと思います。(義妹は食事作れない、家事できないです。)

    +1

    -1