-
8152. 匿名 2020/07/16(木) 20:20:32
都民て自分らが「日本の中心」とか思ってるみたいだけど、こうしてみると奴隷だな。
狭っ苦しい所で日本のために働く。
ご苦労、ご苦労。連休中も働けっ!+6
-17
-
8159. 匿名 2020/07/16(木) 20:22:10
>>8152
そういう貴方は何処の道府県の人?
+3
-0
-
8166. 匿名 2020/07/16(木) 20:23:50
>>8152
?ちょっと何言ってるのかわかりません。
+6
-0
-
8181. 匿名 2020/07/16(木) 20:26:56
>>8152
確かに都内のコロナ感染者多いけど何かと手厚いのも都の特徴でトータルで考えたらやはり恵まれてる環境なのかなと思います。
繁華街やオフィス街離れた住宅地なんかは平和で庶民的ですよ。+3
-0
-
8190. 匿名 2020/07/16(木) 20:28:51
>>8152
働くの好きだもん
キャバやホストクラブとかネズミーランドとかはもちろん
海外旅行とかは子供の頃から散々やったから、もはやいかんないもん
ただ、もう一度、修学旅行で行った鹿がいっぱいいた公園には行きたい
+1
-1
-
8219. 匿名 2020/07/16(木) 20:31:57
>>8152
別トピにもいたねー。コピペおつ。+1
-0
-
8231. 匿名 2020/07/16(木) 20:33:23
>>8152
そういう自分も国に小間使いされてんだけどね。+0
-0
-
8434. 匿名 2020/07/16(木) 20:58:28
>>8152
昔から東京都下民だけど都心で雇われてる地方出身者は奴隷だと思うよ。田舎の恵まれた環境を捨ててバカ高い家賃の狭いアパート暮らししに来てるのマゾだと思う。なんで貧乏になりにワザワザ東京に来るんだろって謎だ。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する