-
7995. 匿名 2020/07/16(木) 19:59:08
>>7933
ホント嫌だな…
日本人って助け合い精神があると思ってたけど、今の人達は違うのかな?
私、今回、九州の災害で、ふるさと納税というのを初めてやって寄付したんだ。何でかと言うと、TVで都民が寄付したりしているのを見たから。こういう方法もあったんだって知ったからね。まだ人間捨てたもんじゃないと信じたいわ。
+8
-1
-
8032. 匿名 2020/07/16(木) 20:03:36
>>7995
あなた優しいね。
私ずっとふるさと納税やめた。夫は災害時とか地方活性どうのとかにわりと募金したりして協力してたけど一切やめるってことにしたよ。
もううんざり。
地方は別の国として某国のように行かないことにする。そうするとニュースみてももういらいらしなくなってすっきりした。文化も違うよその国と思うと暴言も気持ちわるい村八分文化とかも大変ねーと他人事に思えるようになった。
+6
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する