ガールズちゃんねる
  • 5323. 匿名 2020/07/16(木) 16:21:21 

    >>5237
    医療従事者のボーナスカットも3割だっていうから、7割は例年通り満額出てるってこと。
    コロナ対応してる病院にはじゃんじゃん補償してあげてほしいけど、そうじゃない単純に受診患者減で診療報酬減ったから経営傾いた個人クリニックまで税金使って救済する意味はあるのかな?
    医師会が不要不急の受診控えてって言った結果でもあって、アフターコロナで本来の適正な受診数になるのであれば、そういうところは補償してもいずれまた経営難になると思う。
    言い換えれば今までが無意味に病院行きまくる人(主に高齢者)が多すぎたってこと。

    +9

    -0

  • 5383. 匿名 2020/07/16(木) 16:26:13 

    >>5323
    同意。コロナ受け入れてない病院は老人減って暇なんだよ。税金で救済する前に院長のベンツ売れって感じ

    +7

    -1

  • 5672. 匿名 2020/07/16(木) 16:50:19 

    >>5323
    わかる
    行かなくてもすんでるってことは、それだけ今まで無駄に病院かかってたってことだよね

    +0

    -0