ガールズちゃんねる
  • 5195. 匿名 2020/07/16(木) 16:07:57 

    毎日通勤しててもかかってないのに地方から出張や遊びに来ただけでなぜコロナにかかるか分からないって言ってる人多いけど、私は千葉から都内まで週一で通勤してて、夜の街には一切近づいてないのに、昨日から熱が38度に上がって解熱剤飲んだら下がるけど効果切れるとすぐあがる。怖くなって千葉のコロナ相談センターに電話したら、近くの病院に電話して医者の指示に従うように言われただかけ。
    明日もこのままだったら近くの病院に電話するつもりだけど、もしコロナだったら通勤か、社内でうつったとしか考えられない。潜伏期間から考えても先週の金曜に都内の職場に出勤した時なんだろなと思う。今日、無症状で明日か明後日か分からないけど通勤でかかった人たちが発症するのは時間の問題だわ。

    +17

    -0

  • 5272. 匿名 2020/07/16(木) 16:16:38 

    >>5195
    地方では「東京に行ったから」「東京から来たから」で簡単に検査に進める。
    一方、東京が通勤圏内だと熱が続いても検査対象外。
    熱がある人でさえ検査出来ないんだから3倍以上いる筈の無症状感染者が都心ではうようよいると思った方がいい。
    東京住みの人数や東京に通勤しているクラスター以外の感染率と比較しても地方から東京に行っただけで感染してる人の感染率が高過いのはそういう事。

    +19

    -0

  • 5371. 匿名 2020/07/16(木) 16:25:05 

    >>5195
    やはりまだ迅速に検査してもらえない状況なんですね。。。

    感染者数なんて気休めにもならないレベルですね。

    どうかお大事になさってくださいね。

    +3

    -1