ガールズちゃんねる
  • 942. 匿名 2020/07/16(木) 12:11:00 

    >>51
    もうそのつもりで生きてく覚悟は出来た
    なので国産マスクを見かけたらこまめに買ってマスクの備蓄をチビチビ増やす日々です

    +161

    -7

  • 2000. 匿名 2020/07/16(木) 13:02:27 

    >>51
    私は冬にまたマスク生活を始める

    と思うよぉ

    +14

    -7

  • 3292. 匿名 2020/07/16(木) 14:08:47 

    >>51
    私もそのつもりです
    というか、怖くてはずせなくなった
    布マスクを少しずつ縫ってます

    +61

    -1

  • 3755. 匿名 2020/07/16(木) 14:31:04 

    >>51
    もうその覚悟で生やし始めたよ

    +7

    -3

  • 3846. 匿名 2020/07/16(木) 14:35:54 

    >>51
    一生マスク…いやだ…
    そのうち近未来的なマスクが開発されて、それが当たり前になって
    昔はガーゼや布マスクなんて言うものがあってねえ〜なんて話すようになって歴史資料館に展示されるんだ

    +113

    -0

  • 9107. 匿名 2020/07/16(木) 22:21:14 

    >>51
    一年くらい前に、「顔をさらしたくないから(?)夏でもマスクしている若者が一定数いる」って問題になってて、イオンが「マスクは基本的に禁止」みたいなことが一瞬無かった?
    そのあとにコロナ騒動が起こり、そんな話は皆の記憶から消えたけど。

    +43

    -1

  • 12141. 匿名 2020/07/17(金) 11:06:06 

    >>51
    それで予防できるなら私はするわ
    後遺症が怖い

    +5

    -0