-
1384. 匿名 2020/07/16(木) 12:32:42
>>658
安易に非常事態宣言出せ!ってコメントする人って世の中の仕組みを何にもわかっていなくて、毎日テレビやネットから耳や目に入る情報にギャーギャー騒いでるイメージ+112
-63
-
2137. 匿名 2020/07/16(木) 13:09:56
>>1384
ほんまにそれです。
自分の家族だけ緊急事態宣言出して、家に引きこもったらいいと思う。
仕事も学校も行かず。+74
-23
-
2353. 匿名 2020/07/16(木) 13:22:20
>>1384
バカで田舎者な貧乏人の主婦でしょ
求めるだけ求めて自分は何もできない寧ろ邪魔+26
-31
-
2501. 匿名 2020/07/16(木) 13:30:38
>>1384
緊張事態宣言を出さなければとれない措置が多いからです。
学校も、国が緊急事態宣言を出してくれないと休校できません。+29
-22
-
6178. 匿名 2020/07/16(木) 17:25:07
>>1384
新宿がわりと近い地域です。
緊急事態宣言出さなくても感染者数
によって在宅に切り換えてる企業多いよ。
田舎ではないのでね。
それなりな企業はリモート体制
整えてるよ。
幼稚園、こども園はまだ分散だし
学校も夏休み入るからこのままだろうね。
確かに感染者数は増えてるけど
医療崩壊の兆しが見えない限りは
コロナに慣れていくしかないと思うよ。
GoToはやめた方がいいけどね。+21
-3
-
6257. 匿名 2020/07/16(木) 17:29:55
>>1384
これ。世の中のリスクがコロナだけかと思うほど大騒ぎしてるコメがあって驚く。+18
-3
-
6775. 匿名 2020/07/16(木) 18:04:23
>>1384
大した仕事してないんじゃない?+6
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する