-
10. 匿名 2020/07/16(木) 11:35:51
何か打開策無いかなー。
緊急事態宣言してもすぐに元に戻るし、あんま意味ないよね。今の所は致死率を一揆に下げる特効薬があればなーぐらいしか思いつかないわ。このままだと増える一方だよね。+1607
-36
-
273. 匿名 2020/07/16(木) 11:43:18
>>10
中国人を全員滅亡させる+296
-44
-
524. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:19
>>10
薬かワクチン待ちだよね。あとは分けて休ませる日を作って街に出る人を少なくする+202
-1
-
538. 匿名 2020/07/16(木) 11:51:40
>>10
チベスナ教に入信しなさい。
チベスナを信じるものは救われる・・・。
我が家はみんなチベスナ教ですがおかげで誰もコロナにかかってません!+34
-39
-
725. 匿名 2020/07/16(木) 12:00:56
>>10
本当に…あれば日本人なら大半の人は協力すると思うんだけどな。緊急事態宣言の時もそうだったし。でも命を守れば経済が死ぬ、経済を守ればコロナに感染する。ほんっっっとうに、どうすればいいんだろうね。+129
-0
-
868. 匿名 2020/07/16(木) 12:07:44
>>10
そもそもそんな死んでないし、そんなにかかってない。+12
-19
-
996. 匿名 2020/07/16(木) 12:13:55
>>10
致死率なんて元々めちゃくちゃ低いじゃん+9
-21
-
1069. 匿名 2020/07/16(木) 12:18:19
>>10
クラスター発生場所って何か落ち度あるとこ多いよね
罰則設けるしかないわ
言うこと聞かないみたいだし+172
-2
-
1169. 匿名 2020/07/16(木) 12:23:01
>>10
糖尿病だし妊娠中だから
未知のウイルスってニュース出た時から
怖くてかなり調べてきたけど
もう今は、弱毒化しつつ感染力が
強くなってる気がしてる‥
感染者はすごく多いけど
以前に比べて中等症、重症、死者は
かなり少ない気がする。
(報道が少ないだけなのかな?)
ウイルスは弱毒化+感染力強くなる傾向‥+94
-11
-
1244. 匿名 2020/07/16(木) 12:26:43
>>10
ダチョウ抗体スプレーって効くのかな…
あれがホントに効果あるならワクチン開発されるまで使えそうだけど。+17
-0
-
1498. 匿名 2020/07/16(木) 12:37:33
>>10
BCGがどうのとかいう話は一体どこにいったんだろう
ちょっと前まではアビガンアビガンと言って今さっぱり聞かなくなったり、
話の変わりようが目まぐるし過ぎてついていけない
一体何が本当なの?研究は進んでるの?
それとも変異しまくってるの?わからないことが多過ぎてもうお手上げ+86
-0
-
1715. 匿名 2020/07/16(木) 12:48:16
>>10
緊急事態宣言を長めに出してほしい。
半年とか。
特効薬が出来るまでとか。
そんなに苦でもでもないのい何でさっさと出さないんだろ。+7
-29
-
1730. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:02
>>10
貰いすぎの国会議員、コロナ影響ない系の財団法人や公務員とかの賞与減らして、医療機関や休業協力した事業者に回したらいい。財源確保出来なきゃ休業要請もできない。
もう本格的にヤバくなってきた。。。+70
-4
-
2205. 匿名 2020/07/16(木) 13:14:03
>>10
正直もう緊急事態宣言はしないであげてほしい。失業者が増えすぎる。
目に見えるコロナでの死者より実際は深刻になっていくんじゃないだろうか。
自粛せず治療薬がでるまで各々ができる限りの感染予防して耐えるしかないんじゃないかな。+125
-7
-
2236. 匿名 2020/07/16(木) 13:15:27
>>10
感染者ゼロになる前に解除しないこと
海外からは入国させないこと
ゼロになる前に解除したら今みたいにまた振り返す
+14
-2
-
2324. 匿名 2020/07/16(木) 13:21:02
>>10
・仕事以外のプライベートの外出は基本的に自粛する。ただし週1.2回程度なら市区内か隣の市区にも息抜き程度に長居をしない移動や滞在を前提に外出の許可を認める。
月に1度くらいなら県内や片道1時間以内の外出の許可を認める。ただし車やバイク、自転車など他人と接触しない自家用車などは移動距離の制限を緩める。
→もしこれでも各地でクラスターが頻発するようであれば、通行許可証などを検討する。
・買い物は事前に買いたい物を決めておき、1店10分以内の滞在を心がける。
・飲食店はお一人様30分以内、2人以上は50分以内を心掛ける。会話や商談や読書、勉強など飲食とそぐわない行為は強制退店させる。
・特に濃厚接触者の定義から不特定多数と至近距離で密接する交通機関の15分以上の移動はプライベートでは控える。
・企業は長距離通勤の人向けにテレワークを実施する。
これに納得いかない人はマイナスではなく、この意見のどんな部分が良くないか参考にしたいのでコメントして欲しいです。+9
-13
-
2348. 匿名 2020/07/16(木) 13:22:04
>>10
経済との両立は、検査体制の充実。これしかない。
+17
-0
-
2552. 匿名 2020/07/16(木) 13:33:05
>>10
一つ抜本的改革があるわ。
ワクチンを打つ代わりにコロナウイルスを寄せ付けない薬を注射したらどーだろ。
いつかは消えるよって信じてる人いるけど、消えないよね。たとえばインフルエンザウイルスっていつかは消えるよと信じても消えないよね、話は同じ。もう消えないわ。
そしたらコロナを寄せ付けないものを体の中に入れるしかない。+3
-19
-
2798. 匿名 2020/07/16(木) 13:46:46
>>10
数字に一喜一憂しないで新しい生活様式を取り入れつつも体はウイルスと戦うから免疫力をあげて不安を煽るワイドショーを見ないことが一番かな。あいつら文句ばかり不安ばかり煽って役に立つこと言ってる?
+34
-2
-
3883. 匿名 2020/07/16(木) 14:38:42
>>10
風俗封鎖+22
-1
-
3899. 匿名 2020/07/16(木) 14:39:39
>>10
もう経済も安全も諦められないなら、全員が防護服して出歩くしかないんじゃない…食事中は私語厳禁で…。
遊ばなくても「仕事」さえしてればお金が稼げるならいいけど、日本でサービス業が巨大ビジネスになってる以上、不要不急の遊びにお金を使ってくれる人がいるからその誰かの「仕事」も成り立ってるんだなって改めて思った。当たり前のことだけど。+16
-0
-
4034. 匿名 2020/07/16(木) 14:47:08
>>10
ガスマスクをアベノマスクと同じように各家庭に配布する。
コロナのワクチン作るより、コロナ対策用ガスマスクを開発したほうが早くない?
それを全員つけて普通に暮らす。
これぞwithコロナ。新しい世界。
+14
-0
-
4127. 匿名 2020/07/16(木) 14:52:58
>>10
本当にどうしたらいいのかな
感染拡大したら、多くの人は自然と自粛して需要も落ち込むと思う。
そうなると、今のような経済優先の対策だけでは、経済にとっても逆効果ということになるよね…
経済対策と感染対策が相反するものだからこそ
感染拡大防止の対策と経済対策は並行して打ち出してほしい。
今すぐに私たち個人でできることは、室内でのマスク、手洗い、換気の徹底くらいしかないのかな…
最近、私たちの気が緩んできていたことは否めないから+1
-0
-
4314. 匿名 2020/07/16(木) 15:02:56
>>10
せめてワクチンできるまでの間だけでもマスク着用義務化にしたら少しはマシになるかな?
マスクしてない人多すぎ。+29
-1
-
4364. 匿名 2020/07/16(木) 15:05:49
>>10
みんなでしゃべってはいけない一ヶ月ゲームする+10
-1
-
4695. 匿名 2020/07/16(木) 15:30:49
>>10
ウイルスが目に見えるように発光する液体を開発して街中に撒く!いくら危機感がない人でも、さすがにウイルスが見えたら気持ち悪いし実感が湧くと思うし、顔とか手に付くの嫌だろうから手洗いもするよね。
今のままだと危機感ない人にいくら警告しても意識も行動も変えられない。+16
-0
-
5616. 匿名 2020/07/16(木) 16:45:42
>>10
最初から言われてる事だけど、なるべく出歩かない
自粛を継続する
これが大事なんだと思う。
外出しなくても済むものはそれで済ませて、
必要な事だけ出歩けばよい。+21
-2
-
10184. 匿名 2020/07/17(金) 01:44:53
>>10
ベーシックインカムを本気で実現する。議員定数は早急に削減し、無駄な公共事業なんかのお金も全部これに回す。+4
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する