-
1. 匿名 2020/07/16(木) 11:22:27
+50
-1
-
17. 匿名 2020/07/16(木) 11:27:38
>>1
新しい生活様式とかこういう形をすぐに取り入れていける柔軟な学校ってもっと評価されるべきだし、これに続いてオンライン授業ができる環境も全国的に広めていくべきだと思う!
+17
-1
-
60. 匿名 2020/07/16(木) 13:18:51
>>1
普段の教室の映像もライブ配信したらイジメ減るんじゃない?+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
静岡県沼津市立浮島中学校で15日、新型コロナウイルスの感染を防止するため、ビデオ会議システム「Zoom(ズーム)」を活用した新しい形の授業参観を初めて実施した。保護者は学校に足を運ばず、自宅や職場に居ながら配信される授業の様子をリモートで共有できる。 同市内の小中学校では初の取り組みで、この日は1年B組の道徳と3年A組の体育をライブ配信。…