ガールズちゃんねる

ブルーのアイシャドウの攻略法

208コメント2020/08/10(月) 21:49

  • 1. 匿名 2020/07/16(木) 00:32:43 

    ブルーのアイシャドウ、夏らしくて可愛いなと思い生まれて初めて買いました。(買ったのは画像のヴィセのものです。)

    最近はパーソナルカラーやら何やらで、自分に合っていない色味は「使ってはいけない感」がそこはかとなくあるように感じますが、そういった事を気にせず好きなものを使いたいなと思ったこともあり、購入しました。
    ブルーのアイシャドウ、良い使い方はありますでしょうか?
    塗り方やベースはこんな感じ、チーク、リップ、アイラインは何色するといいよ!などあれば是非教えていただきたいです。

    +231

    -6

  • 41. 匿名 2020/07/16(木) 00:56:36 

    >>1
    これ可愛いよね。お店で見た。
    とりあえず家でどんな塗り方がいいか試してみるのは?
    うすーくうすーく。それかブルーは目尻にだけ使うとか。
    夏だしブルー使いたいよね。
    どうしても似合わない使えない!って時は、勿体無いから砕いてネイルに入れるといいよ。
    使わないアイシャドウの活用法で書いてあったよ。

    +81

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/16(木) 01:06:13 

    >>1
    これ買いましたよ
    マスクしてるしアイメイクは濃くていいかなと

    口紅は薄めの買ったけど手の甲に試し塗りできなくて適当に買ったら失敗しました

    +18

    -2

  • 81. 匿名 2020/07/16(木) 02:42:26 

    >>1
    クールウインターで青は似合う幅が広いのと
    普段から青が好きで良く着ているから青のアイシャドウめっちゃ持ってるよ
    新宿伊勢丹限定のこのアイシャドウ重宝してる
    目頭を外して黒目の上〜目尻の二重幅に塗ってる
    サマーの人が使うなら淡いシルバーやピンク、
    水色のアイシャドウをベースに塗って
    アイライン代わりに使うのがいいんじゃないかな
    イエベさんはゴールドラメやパールが入った
    淡いオレンジやコーラルをベースに塗ってから
    黄みが入ったスカイブルーやターコイズブルーを
    目尻に入れるのがいいと思う
    失敗したくないけど手っ取り早く挑戦したいときは
    まず下まぶたの目尻に塗ってみるのがいいよ!

    +61

    -6

  • 89. 匿名 2020/07/16(木) 03:21:01 

    >>1
    透明感が出るよね

    +19

    -38

  • 92. 匿名 2020/07/16(木) 03:48:37 

    >>1
    ダッサ

    +1

    -40

  • 101. 匿名 2020/07/16(木) 05:33:22 

    >>1
    ブルーかよw
    何十年前の色?だっせー
    最近なんか、90年代とか親世代のギャルキャラとかが出てきてて爆笑w🤣

    +3

    -87

  • 116. 匿名 2020/07/16(木) 07:17:25 

    >>1

    うーん…とはいえブルーは人を選ぶから、
    基本的には皆さんが言うようにネイビー等を締め色として使うのが無難だとは思います。

    パーソナルカラーが重要なのは、そういう苦手色をどういう色加減なら使う事が出来るかを知る事にあると思います。(苦手色と得意色のバランスのとり方)
    そこら辺を考えて今一度PCも見てもらえれば、カラーを楽しみやすくなるかな…と思います。

    +30

    -1

  • 155. 匿名 2020/07/16(木) 13:58:33 

    >>1
    チークはつけない方がケバくならないし今っぽい気がする!よく使うのはブルーじゃないけどマジマジョの恋のバカンス!イエベです。

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2020/07/16(木) 15:30:10 

    >>1
    右上のペールオレンジをアイホール全体に塗って
    左下の薄いブルーを二重幅くらいにサッと塗って
    右下のブルーのアイシャドウを目尻にポンポンときちんと発色する様に塗ってみたい。
    下まぶたには右上。
    チークはベージュやオレンジ系にして、
    リップはオレンジ系や透け感のあるブラウンリップにするのが個人的に好き。

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2020/07/16(木) 21:39:49 

    >>1
    この色素敵ですよね〜!主さん、お家で塗ってみましたか??
    もし、パケの裏の通りに塗ってみて、あれ?バブル?お水の花道?って感じになったとしたら、濃い青はライン程度にして、左上の水色をメインに置いて、上からゴールドのアイシャドウを全体に薄く重ねると馴染むと思います。

    そうでなく、あれ?馴染み過ぎ?塗っても塗っても自然に溶け込んじゃってるかも…となる場合は、右下の濃い青のラインを広めに取って、アイホールに乗せるメインは左下の青にして、その上に左上の水色をぼかし、更にシルバーのアイシャドウを眉間に入れると夏らしい派手めなアイメイクになると思います。

    +7

    -1

  • 193. 匿名 2020/07/17(金) 01:09:45 

    >>1
    イエローやオレンジをあわせて使うといいですよ!
    ラメの有り無しやテクスチャーでもかなり変わります!

    自己診断ですが…💦 1stサマー 2ndスプリングです。
    ブルーのみより2.3色の方が顔色は良いです!
    (彩度や青み、黄みより関係なく)

    +2

    -0

関連キーワード