-
4. 匿名 2020/07/15(水) 17:14:38
葉桜の季節に君を想うということ
大好き
一度読んでほしい+112
-20
-
18. 匿名 2020/07/15(水) 17:17:37
>>4
これはネタバレできないけど、
映像化は絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対無理だよね+91
-1
-
39. 匿名 2020/07/15(水) 17:25:51
>>4
昔に読んだから細かい所は忘れたけど、なんかクサいセリフとか気取った文体で文章が苦手で読了後すぐ手放してしまった+40
-3
-
54. 匿名 2020/07/15(水) 17:30:19
>>4
面白かったけど、途中にそのトリックを匂わせる描写がほぼなかったんじゃなかったっけ?
うろ覚えだから、曖昧でごめんね+11
-3
-
55. 匿名 2020/07/15(水) 17:30:23
>>4
私の場合、一度読んだらもう二度と読みたくなかった+43
-2
-
96. 匿名 2020/07/15(水) 18:13:10
>>4
これどう考えてもアンフェアじゃない?
+12
-1
-
117. 匿名 2020/07/15(水) 19:17:56
>>4
面白かったけど一度読んだら二度目はいいかな、って作品じゃない?
分かってて読むと色々引いてしまう…+8
-1
-
132. 匿名 2020/07/15(水) 21:33:48
>>4
この作家さんの本を何冊か読んだけど合わないんだなと思った。読み進めるのにすごく時間がかかってしんどかった。
そんでオチというかトリックもなんとなく予想がついた。+4
-0
-
144. 匿名 2020/07/16(木) 15:08:56
>>4
これと慟哭はオチ予想ついてしまった
殺戮と十角館はコロッとだまされて楽しかった+5
-0
-
149. 匿名 2020/07/16(木) 21:32:04
>>4
前に中居正広さんがおすすめしてて読んだ!
おもしろかった!!+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する