-
1. 匿名 2020/07/14(火) 19:52:07
主は仕事をもう少しで辞める予定です。
自己都合で辞めるので失業手当だと待機期間が長いので早めに転職して再就職手当貰おうと思ってます。
無職の強い味方、この手当について語りましょう!+96
-7
-
8. 匿名 2020/07/14(火) 19:55:38
>>1
待機期間中に再就職できるだろうと甘く考えてたけど、私は5ヶ月かかったなー+113
-1
-
15. 匿名 2020/07/14(火) 19:57:01
>>1
主は資格と経験あるならいいけど、これからの就職活動地獄だよ。
上手くいくといいね+23
-4
-
76. 匿名 2020/07/14(火) 21:00:53
>>1
ハローワーク暑い中何回も通うの大変だけど、がんばって下さい!
地域によって違うかもしれないけど
受給決定、開始から早めにハローワークに次の就職先の書類を提出して報告したら手当てが貰えたりするよね
+5
-0
-
177. 匿名 2020/07/15(水) 08:20:11
>>1 細かいけど待機期間はみんな七日間です、長いのは給付制限というものです!+2
-1
-
195. 匿名 2020/07/15(水) 14:45:51
>>1
分かります!色んな情報共有が出来ればいいですね!!+1
-0
-
219. 匿名 2020/07/24(金) 05:54:09
>>1
今失業給付貰ってます。
超絶激務な会社を丸々有給使わずに6年間働いてきて、そこそこお給料貰ってたので、1日あたり7570円もらってます。
貯金もしてたので、ゆっくり転職活動中。
あと1ヵ月くらいで90日満了になりますが、最近は希望していた在宅でできる単発の仕事が入ってきたりしてます。
受給中でも週20時間を超えなければアルバイトしても大丈夫みたいなので、専門的なスキルがある人は在宅ワークがいいみたいです!
コロナでハローワークのセミナーが軒並み中止ですが…転職活動が免除になるとこも多いみたいです。
ご参考までに。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する