-
1. 匿名 2020/07/14(火) 15:46:34
主はプリンスのLet’s Go Crazyです。王子の朗読から始まり、ドラムが加わり、低音のベースとギターが入り、お馴染みの曲調が始まる頃にはまた冒頭に戻して何度も繰り返し聴くくらい好きです。
採用されたらもっと書きます!
+515
-19
-
50. 匿名 2020/07/14(火) 15:51:42
>>1
わかります!今から始まる…という感じが好き。
羽生君のフィギュアもlet's go crazyが一番好きです。+102
-14
-
193. 匿名 2020/07/14(火) 16:10:01
>>1
プリンス殿下だったら
When Doves Cryも捨てがたい!+62
-1
-
279. 匿名 2020/07/14(火) 16:32:36
>>1
日本語に訳すと
「それ行けキチガイ」最高だなw+75
-6
-
281. 匿名 2020/07/14(火) 16:34:02
>>1
夕べは夜中にプリンスを聴いたらエキサイトして眠れなくなったわ。YouTubeまで観たら可愛くてたまらなかったわよ。+44
-1
-
342. 匿名 2020/07/14(火) 16:55:25
>>1
羽生がこの曲で滑ってたから知った
カッコいいよね+43
-4
-
377. 匿名 2020/07/14(火) 17:04:44
>>1
P-MODEL - Speed Tube 【한글자막】 - YouTubeyoutu.beP-MODEL - Speed Tube(1992) 韓国語と日本語歌詞・字幕付き BITMAPライブ(1992)より 平沢進・P-MODEL再生リスト:https://www.youtube.com/watch?v=YpAoHA-oOp8&list=PLkSycGQqT6bRPwcC5DqMJAV6o-P8A3xLi
サムネだけ見たらP-MODELかと思ったわ こっちも時報からテンションマックスで始まってすごくカッコいいんだよ+12
-19
-
390. 匿名 2020/07/14(火) 17:11:43
>>1
kissの出だしも最高だよね!
prince大好き❤+57
-1
-
421. 匿名 2020/07/14(火) 17:25:46
>>1
トピ画のシルエットがprinceみたいだったので来てみたら、やっぱりprinceでした!
音楽的知識は全くないですが、princeだとkissや1999もいいなと思います。
purple rainの切ないギターのオープニングも味があっていいな〜。+50
-1
-
647. 匿名 2020/07/14(火) 19:21:01
>>1
主さん!
私も殿下大好きです。
私は「endorphin machine」を推します!
殿下の雄叫びにテンション上がる⤴︎⤴︎⤴︎
Prince - Endorphinmachine - YouTubeyoutu.bePrince's official music video for 'Endorphinmachine,' off of "The Gold Experience" Listen to the album: https://LegacyRecordings.lnk.to/tge!e Listen to your ...
あとレイジアゲインストザマシーンの「guerrilla radio」を
おススメします。Rage Against The Machine - Guerrilla Radio (Official Music Video) - YouTubeyoutu.beRage Against The Machine's official music video for 'Guerrilla Radio'. Click to listen to Rage Against The Machine on Spotify: http://smarturl.it/RATMSpotify...
+22
-1
-
758. 匿名 2020/07/14(火) 20:44:36
>>1
ルマンドと言われていたけど、羽生くんのクレイジーかっこよかった!
というか選曲が意外すぎてびっくりしたw+55
-3
-
816. 匿名 2020/07/14(火) 21:10:56
>>1
GLAY
BELOVED
初めて聴いた時は衝撃を受けた。
今聴いてもぐッとくる。+17
-2
-
1001. 匿名 2020/07/14(火) 22:19:22
>>1
共感しかない!
prince大好き。
I Would Die 4 U
もイントロで上がります。
多幸感というか、音がパーッと脳内で広がって重なる感じ。
Acknowledge Me
Love Sign
あとこの辺も。
有名になる前に藤井風さんあたりにピアノで弾いて欲しかった。+24
-0
-
1071. 匿名 2020/07/14(火) 22:48:37
>>1
Princeの曲はイントロから引き込まれますよね~。
When Doves Cry も歪みのあるギターと声に聞く度に痺れます。
殿下のことなら何時間でも話していられるほど大好き💕+25
-0
-
1253. 匿名 2020/07/14(火) 23:43:14
>>1に返信くれた皆さん、ありがとう!主です。全部にお返事したかったのに、いつ寝落ちするかわからん時間になってきました。(´・ω・`)
もはや主の登場もここまで…と思わせつつ明日も見に来ます。楽しかった〜。
+44
-0
-
1272. 匿名 2020/07/14(火) 23:50:35
>>1
一通り見たけど年齢層高いw
私も古いですがMOON CHILDのESCAPEです。+9
-0
-
1437. 匿名 2020/07/15(水) 00:58:21
>>1+24
-0
-
1564. 匿名 2020/07/15(水) 02:49:10
>>1
遅れて後からすみません…
プリンス殿下はあまり詳しくないのですが、
「Do Me,Baby」の美しいイントロに惹かれて、この曲が聴きたいが為にアルバムを買った、若かりし頃を思い出しました( ´∀`)+8
-0
-
1607. 匿名 2020/07/15(水) 04:11:42
>>1>>1601主さん〜
皆さんの、参考になり楽しいです。
sumika
+6
-0
-
1625. 匿名 2020/07/15(水) 04:34:49
>>1
プリンス⁈懐かしい!私は、、
ワン!トゥー!ワン!トゥー!スリー!フォー!
のラズベリーベレーです!
鳥肌が立ちますね
当時付き合ってた彼氏を思い出します+19
-0
-
1744. 匿名 2020/07/15(水) 08:00:10
>>1
私はkiss
ギターのリフのあと殿下のウーで扉が開いた
感じがわくわくする。エンドロフィンマシーンの
殿下のキャキャキャキャキャモーーンも
朝から元気出るよね。+7
-0
-
1863. 匿名 2020/07/15(水) 09:09:54
>>1
山崎まさよしの、
One more time,one more chance。
切なくなる。+9
-0
-
1907. 匿名 2020/07/15(水) 09:43:34
>>1
プリンスなら「1999」のイントロもいいよね~。+12
-0
-
2036. 匿名 2020/07/15(水) 12:02:11
>>1
ボニーMの、
ラスプーチン!
最近ハマってしまって1歳の子供もノリノリで踊ります。
+1
-0
-
2067. 匿名 2020/07/15(水) 12:25:50
>>1
誰も傷付かない良スレ+16
-0
-
2098. 匿名 2020/07/15(水) 12:50:23
>>1
ここ2、3日前に、どこかのまとめサイトで邦楽縛りのこんなスレ見たけど、邦楽縛りかぁ…って思ってたところ。
タイトル付けも「選手権」とガルチャン向きだし、なにより縛りを取ったから皆が書き込みやすくなってて良いね。(邦楽聞かない人も書ける)
てことで、既出かもしれないが私は
ガンズのSweet child O’mine を挙げます!
たまらんというか、先にも後にもこの曲のイントロ耳こびりつき度は群を抜いている。ここまで独創的かつ個性的だと、似たイントロも存在し得ない。(ちょっと真似したら印象深いこの曲に間違えられてしまうだけ)+10
-0
-
2189. 匿名 2020/07/15(水) 13:57:22
>>1
Prince - Take Me With U (Live 1985) [Official Video] - YouTubeyoutu.be"Take Me With U" live from Houston, TX in January 1985. Originally released on 'Purple Rain' (1984) Buy or Stream Purple Rain The Movie here - https://lnk.to...
コレもイントロから何かか始まる幕開けみたいでワクワクしてしまう。+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する