ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2015/01/31(土) 12:07:24 




    2代目となる新しい看板猫「にゃーにゃ」が登場し、毎回番組の内容以上にその天真爛漫な行動が
    話題となっているTV東京土曜の「週刊ニュース新書」。猫がシリアスな討論番組で動き回るという
    ユニークな演出が、海外の掲示板などでも話題となっている。

    動画サイトなどでこの番組を知った外国人からは
    「風変りだけど、凄く良い演出だと思う」「シンプルだけどいいアイディアだね」や
    「視聴者は猫ばっかり見ちゃうよな」「知らずに見たらビビるだろうね」など。
    また「この猫、人懐っこいね」など「にゃーにゃ」が可愛いという意見が多数。
    -中略-
    中には「こういうの見ると日本が恋しくなるな」「日本だろ、猫だと思ってるけどロボットなんじゃないのか」
    「猫アレルギーのゲストで困る人もいるんじゃないか」と言った意見もちらほら。
    また日本人の性質を理解しているのか「けじめや公私の区別にうるさい日本でかなり画期的な発想だよね」
    猫好きからは「議論の正当性は関係なく、猫を可愛がる人の意見に共感が持てる」と言った
    元も子もない賛成コメントも寄せられている。
    続きはソースにて
    テレビ東京「週刊ニュース新書」の「にゃーにゃ」が海外でも話題に - ライブドアニュース
    テレビ東京「週刊ニュース新書」の「にゃーにゃ」が海外でも話題に - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    「週刊ニュース新書」におけるユニークな演出が海外の掲示板などで話題に。


    +285

    -3