-
1. 匿名 2020/07/12(日) 23:12:16
実際、同番組で若林が担っている役割は大きく、6日深夜に放送されたTBSラジオ『伊集院光 深夜の馬鹿力』では、伊集院光が猛反発。「セブンルール側からしたら、大損失だと思う」と落胆していた。
「若林の降板は、おそらく自主降板的なもの。仕事量をセーブするために降りたのか、あるいは制作サイドとのこじれがあったのかもしれません。伊集院がわざとらしいほど降板劇に触れているのが印象的でしたね。また伊集院は他にも、『しゃれた番組に、若林くんみたいな世の中をななめに見る人が出るのって、すごい難しいポジショニング』とも評していましたが、新レギュラーにはその気配がまるでない。もはや別の番組になってしまうため、視聴者のことを一切考えていない編成だと思います」(芸能記者)
+573
-15
-
96. 匿名 2020/07/13(月) 00:13:03
>>1
個人的にはMC陣にそんな思い入れないから変わってもいいけどなぁ
ナレーションの声が暗いからそれも変えてほしい+35
-2
-
101. 匿名 2020/07/13(月) 00:19:58
>>1
若林って何も言わず急に消えた感じですか?+2
-9
-
115. 匿名 2020/07/13(月) 00:44:25
>>1
そんなたいした番組でもないのに大袈裟な+57
-2
-
169. 匿名 2020/07/13(月) 08:13:37
>>1
野沢直子さんの娘さんの回だけ観たけれど若林さんがご自身の親御さんのことを凄くバカにするような発言を何度もされててあれを観て若林さんが一気に苦手になったよ。
その回の他の出演者も生理的に受け付けなくてHDDから削除しました。
ちなみに好きだった春日さんも結婚関連の諸々話で(浮気以外)私の中で同じく一気にイメージダウンしちゃった。+15
-19
-
177. 匿名 2020/07/13(月) 08:45:15
>>1
最初の頃見てたからまだ録画継続してるけど、途中から飽きて、タイトルで興味ひかれないと最近は見ないで消去してる。ネタ切れとマンネリで潮時番組だから本人も見切りつけたんじゃない?+23
-0
-
214. 匿名 2020/07/13(月) 17:25:46
>>1
冨永愛が出てた時のしか見たことがない…
若林いたような気がする
後女の人も出てたような+8
-0
-
250. 匿名 2020/07/13(月) 22:58:48
>>1
セブンルールのプロデューサーが松本彩夏で
テラハのやらせ疑惑プロデューサーなんだよね
MCもYOUがメインMCっぽくて、テラハと同じ+15
-0
-
309. 匿名 2020/08/03(月) 02:35:23
>>1
セブンルールって番組の感じからしてスポンサーのよいしょ番組でしょ?スポンサーが毒っ気でイジる若林を嫌がったんじゃない?
若林もそれなら芸風と合わないからと自主的に辞退とか?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
6月30日の放送をもって、ドキュメンタリーバラエティー番組『セブンルール』(フジテレビ系)から、『オードリー』若林正恭が卒業した。あまりにも不可解で突然の卒業に、ネット上では憶測が飛び交っている。