-
1. 匿名 2020/07/12(日) 09:40:49
私は今年29歳で、付き合って8ヵ月の遠距離恋愛中の彼氏がいます。
付き合って4ヵ月の時に少し結婚の話が出ましたが、コロナでうやむやになりました。
さっきテレビ電話で彼氏にもし結婚するなら何年後と聞いたところ、「2年後」と言われました。
でも、2年後に結婚できる保証は無いし、聞かれた時の彼氏の表情を見て、期待しない方がいいと悟りました。
前回同様、賛否ではなく体験談を聞きたいです。+214
-20
-
4. 匿名 2020/07/12(日) 09:42:27
>>1
最低のクズ。+27
-114
-
17. 匿名 2020/07/12(日) 09:45:55
>>1
主さんの彼氏はあなたを繋ぎ止めるために結婚をちらつかせてるだけかもね…
現地で新しい女ができたらあっさり乗り換えそう
ていうか、すでに狙ってる相手がいるかもよ?
まだうまくいくかわからないから、あなたで保険かけてるパターン
遠距離恋愛でよくある流れ+249
-2
-
30. 匿名 2020/07/12(日) 09:48:08
>>1
やってること浮気なんだけど
あなたは浮気されても怒る資格ないからね+62
-25
-
31. 匿名 2020/07/12(日) 09:48:34
>>1
旦那がいるけど、友達の付き添いで相席屋に行ったことはある。
同じように付き合いできてる純朴そうな子もいたので、出会い求めるなら全然あり。
少なくとも婚活パーティーより面子はまし。
ただしチャラい9割なので見極め必須。
もしくは、そこから交友関係広げるつもりで行った方がいい。
1の状況なら、私も普通に婚活するなー。+21
-28
-
33. 匿名 2020/07/12(日) 09:48:51
>>1
もっと早く結婚したい、2年後に結婚できる保証すらないのかと彼氏にそのまま伝えて結婚の意思がなさそうなら別れてから婚活すればいいのでは?+125
-2
-
35. 匿名 2020/07/12(日) 09:49:17
>>1
別れなよ+27
-0
-
45. 匿名 2020/07/12(日) 09:51:16
>>1
相手も婚活してると思う!+6
-5
-
47. 匿名 2020/07/12(日) 09:51:29
>>1
寧ろ何で付き合ってるの?
別れた方が気も楽で良いと思うけど+43
-2
-
53. 匿名 2020/07/12(日) 09:52:34
>>1
主見てると彼女いるのに合コン来てた男思い出すわ
+33
-1
-
56. 匿名 2020/07/12(日) 09:53:32
>>1
付き合って数ヶ月、盛り上がってるときの勢いで『結婚しよう!』という男に限って、その後、結婚の話をどんどん先延ばしにし始める。
あるあるですね。
彼氏がいるけど、知人に頼まれてお見合いをしたことがあります。
その人も、メチャクチャ良い人だし大金持ちでしたが、お断りしました。
彼氏がいなかったら、その人に決めてたと思います。
彼氏がいる状況で婚カツすることには向き不向きがあると思います。
私は、後者だと悟りました。
+43
-10
-
62. 匿名 2020/07/12(日) 09:56:56
>>1
嫁とは関係が破綻してるから不倫してもOKって言ってる男と何が違うの?+17
-9
-
68. 匿名 2020/07/12(日) 10:00:30
>>1
婚活したいと思うってことは主ももう好きじゃないんじゃない?
平行できるような人はどっちみち好きかどうかより、経済力とか顔でしか選んでないから。
彼氏がまだ好きなら婚活相手にも本気になれないよ。
ただし結婚がしたいっていうだけなら、婚活を勧める。+16
-1
-
95. 匿名 2020/07/12(日) 10:19:45
>>1
さっさと別れて婚活すればいいじゃない
なぜ別れないの?
その理由を聞かせてほしい+7
-0
-
108. 匿名 2020/07/12(日) 10:39:11
>>95
おはようございます。
>>1です。
別れない理由は次の相手が見つかるか不安だからです。
結婚してなくても、彼氏がいるステータスを保ちたいからです。
付き合って4ヵ月で結婚の話は、私からではなく彼氏からされました。
・何歳で結婚したいか。
・何処に住むか。
・子供が欲しいか。
子供の有無は双方不要で一致しており、彼氏の地元に行くという話になっています。
あと、1ヵ月の生活費を見せてくれたのと、貯金があることと(いくらか不明)、生活習慣が似ていたのでこの人ならと思っていました。
結婚したら〜の話をしていたけど、コロナで先が見えないので、試しに昨日結婚について聞いた時、彼氏の表情を見て期待せずにいようと思いました。+8
-19
-
110. 匿名 2020/07/12(日) 10:42:25
>>1
女の20代後半て大事だよね、ましてや29じゃ。
20代前半まではただ生きててもチヤホヤだけど+25
-3
-
119. 匿名 2020/07/12(日) 10:51:28
>>1 主です。
あと、1年ほど前から派遣先から正社員を打診されており、来年の4月から社員に切り替え予定でした。
でも、もし2年後に本当に結婚できるなら、2年で辞めるのは勿体ないと思います。
彼氏はコロナが無ければ、すぐに結婚の準備したと言われましたが言い訳がましいなと白けてしまいました。+7
-12
-
123. 匿名 2020/07/12(日) 10:54:34
>>120
>>1です。そうです。ステータスです。
既婚者ってだけで、社会的信用度が違うじゃないですか。
都内なら30歳で独身も普通と言いますが、20代で結婚が普通だった世代がいる限りは、なんだかんだ結婚適齢期に結婚するのが無難じゃないですか?+6
-14
-
124. 匿名 2020/07/12(日) 10:55:55
>>121
>>1です。彼氏には了解を得てません。
こっそり婚活するつもりでした。+3
-7
-
127. 匿名 2020/07/12(日) 10:58:25
>>1 主です。
2年後に結婚できる保証が無いから婚活した方が良いのかなと思ったのですが、そうでもなさそうですね。
今から言われた通り2年待って結婚できなかったら悲惨だと思いませんか?+9
-9
-
144. 匿名 2020/07/12(日) 11:23:29
>>142
>>1 主です。
はい。本人ですよ。
何処を見てどう判断したのかは存じ上げませんが、
真剣に考えてトピ申請したのに、釣りトピと決めつけないで下さい。+1
-11
-
147. 匿名 2020/07/12(日) 11:26:09
>>1
彼氏と付き合いながら裏で婚活してました。結婚する気ないのは気付いてたので…
アポも普通に行ってました。最低だけど彼氏の家からの帰りの日曜夜にアポとかもしてたよ笑
でも本音は結婚なら彼がちょうどいいと思ってたので(見た目好みでスペックもいいし常識人で家事能力高い)、彼と比べてしまって誰のことも良いと思えなかった
相手に気持ちが残ってるうちはどうしても比べてしまう気がします
で、結局今後どうするかの話し合いで
今は結婚とか考えられないと言われてお別れしましたよ
今はアポ中の人たちと何回目かの予定を決めています
悲しかったけど次の人とさっさと進めなきゃ!という気持ちが働いててそんなに凹みませんでしたし別れ話も30分くらいですませました+14
-3
-
168. 匿名 2020/07/12(日) 12:13:46
>>1
彼氏が結婚を有耶無耶にしてたとき、婚活しました!
でも同棲していたので彼氏の存在を気にしてきちんと婚活できませんでした
別れてからのほうがとんとん拍子で結婚相手に会えましたよ+6
-0
-
169. 匿名 2020/07/12(日) 12:15:54
>>1
彼氏がいながら婚活した経験はなく、フリーで婚活して今年結婚することになりました。語ることはないのですが質問させてください。
主さんは結婚相談所とかパーティに行かれるのですか?
婚活ってまぁまぁ面倒で、短期間で相手のことを見定める力と相手から見定められる自覚が必要です。
片手間で婚活をするのは余計に疲れると思います。
仮に、遠距離の彼氏に会う日と婚活相手と会う日が重なった場合、どちらを優先させるんですか?+1
-6
-
180. 匿名 2020/07/12(日) 13:23:33
>>1
彼氏が婚活しても何も言う資格ないですね+3
-0
-
193. 匿名 2020/07/12(日) 14:41:23
>>1 24歳の時に4年付き合ってた彼がいたけど、年収男性は500万以上限定の婚活パーティーに何回か参加したことがある。
大学の教授など、年収は高いけど、おじさんでもイケおじではなくモテないおじさんやコミュ障の人ばかりだった。スタイル抜群の波田陽区にそっくりな人がそれでも一番マシで、カップルになった事も。毎回誰か名前を書かなくちゃいけなくて書いて
カップルになっこの中ならマシって位の人しかいなかった。1人だけ歳が近いイケメンとカップルになった後デートしたけど死ぬほどつまらくてそれ以降連絡もとらなかった。
その後彼氏と26で別れて、27で別の人と結婚したよ。上から目線に聞こえるかもしれないけど、婚活パーティーは、普通にモテる男女が行くものではなくて本当に妥協しないときつい人達ばかりだった。
+7
-0
-
200. 匿名 2020/07/12(日) 14:56:48
>>1 絶対その彼氏と結婚したい訳じゃないなら私なら別れる。で正社員になる。29歳なら不安になる、焦る気持ちは解る。でももし見た目に自信があり、今までそれなりにもててきたタイプなら別れても次見つかるし結婚も出来るんじゃないかな?自分磨きしながら正社員で働きつつ婚活したり色々したらいいよ!
+0
-0
-
231. 匿名 2020/07/12(日) 18:40:41
>>1主です。
おそらく見ている方はいないかと思いますが、追加報告をします。
さっきテレビ電話してたのですが、お互いに良い人がいたらそっちと付き合おうと言いました。
これでフェアになるかなと思って。
彼氏は納得がいかないようですし、今回のコロナは試練でお互いの愛を育めると思ってたらしいですが、私からすれば単にタイミングが悪かったとしか思えません。
コロナで会えない分、電話もLINEでコミュニケーションを取ったと彼氏に言われましたが、だからという感じです。
向こうから結婚のこと切り出しできたり、生活費や価値観のすり合わせをしてきましたが、口だけじゃんと思います。
今彼から何言われても言い訳にしか聞こえないので、お互い様として婚活するつもりです。
+14
-8
-
283. 匿名 2020/07/13(月) 01:09:18
>>1
あるよー
転勤族で好きとも言われたことない、誕生日も質素、私が食事中スマホいじる、ケチ、学歴自慢、その他にも結婚考えてないんだろうなという発言が多々あったからアプリで探してた。
運良く良い人に出会えたタイミングで向こうが振ってくれた
「結婚考えられないから」ってw 考えてたのかよ嘘だろって思った+0
-0
-
286. 匿名 2020/07/13(月) 01:32:13
>>1
一度きりの人生だからやった方がいいと思う。
+2
-0
-
302. 匿名 2020/07/13(月) 06:51:12
>>1
自分の人生だからね
保険は自分でかけないと
誰もかけてくれんよ+10
-1
-
312. 匿名 2020/07/13(月) 10:25:14
>>1
29歳の時に、8年付き合った彼に「いつになったら結婚するの?」と聞いたら「あなたが30になるまでには。俺の仕事が落ち着いていることが条件」と言われたので一応30まで待ちましたが、何の動きもなく。
とりあえず意思はないと判断し、お見合いパーティー毎週行きまくって、アプリでマッチングしまくってデート!
が、同じ会社の同僚と出張で意気投合し、告白と同時にプロポーズ※1され、付き合って5ヶ月で入籍と同時に妊娠も発覚し現在妊娠6ヶ月。
勿論、元カレは今の旦那にプロポーズされた時点でお別れを告げました!
元カレにははじめは「お前は俺とじゃなくて、ただ結婚したかっただけ。最低な女だな」とか言われましたけどそのあと電話がかかってきて、「◯◯の気持ち考えてなくてごめん。あれからよく考えて、きちんと将来の事を考えました。今すぐは無理だけど、◯月に入籍、◯月に新居に引っ越して、◯月には子作りはじめよう!これから一緒に頑張ろう」って言われたけど、一緒にいても絶対に苦労すると思い、頑なに別れを告げて音信不通にしました。
※1 相手の同僚には、付き合う前から「結婚考えてない人とは付き合いません」とはっきりと伝えていました。
彼は、結婚願望あった人なので、結論からいうと結婚考えている人と付き合った方が絶対にいいと思いました。
結婚考えてないひとをその気にさせるのは、時間と労力が必要です。。。+14
-2
-
316. 匿名 2020/07/13(月) 14:09:39
>>1
主さん国際遠距離は今は停滞しがちだよ〜
来年も分からないから彼氏さんは2年後って言ったんじゃないかな?
心配なら水面下で別の人見つけても良いと思うけど、彼氏さんを失う覚悟でね。+4
-0
-
327. 匿名 2020/07/16(木) 06:57:45
>>1
理由は聞いた?その2年の間に何をしたいのか、結婚より優先すべき事なのか、ただ今はしたくない、濁す、等々だったら即切ろう。キープする価値もないよ。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
彼氏がいるけど婚活したことある人!過去に賛否を問うトピがありますが、賛否ではなく経験談が聞きたいです。 今付き合っている彼氏の収入が不安定で、結婚の話が出ていますが迷っています。 このまま結婚しても別れてもいつか後悔すると思うので、他の男性や自分...