ガールズちゃんねる

第2子を出産する病院、1人目と同じ?

108コメント2020/07/12(日) 13:29

  • 1. 匿名 2020/07/11(土) 11:59:06 

    そろそろ2人目を考えています。まだ妊娠していないのですが、今後の参考にさせてください。

    1人目は里帰り出産をしましたが、実母とギスギスしてしまったので2人目は自宅近くで出産したいと考えています。(産後、夫が1ヶ月育休を取る予定)
    1人目を出産した日の夜、精神不安定になって夜勤の助産師さんを何度も呼び出してしまったり、入院中も理由なく泣いてばかりで迷惑をかけてしまったりしたので、2人目をまたその産院で産むのが恥ずかしいというのも理由の一つです。
    でも、同じ産院の方がカルテもあるしいいのかなとも思っています。

    みなさんはどうされましたか?

    +19

    -21

  • 24. 匿名 2020/07/11(土) 12:06:42 

    転勤族だから3人バラバラの産院で産んだけど、1人目を産んだ所は最悪だったから引っ越しなくても別のところに変えてたと思うな。

    >>1主の前回の出産時にトラブルがあったなら「カルテがあるから〜」とか言うのわかるけど、そうじゃ無いならどうでも良いと思う。

    +10

    -2

  • 28. 匿名 2020/07/11(土) 12:10:22 

    >>1
    1人目の時に完全母子同室で
    3時間ごとの授乳&1人で不安&ハイで
    寝れなくて
    5日目くらいに限界きて次の授乳まで
    預かってもらったら
    4時間経ってたらしくて
    いい加減起きてね〜って言われたのがトラウマ
    今思えば大したこと言われた訳ではないんだけど
    次は絶対違うところにするって決めてる

    +54

    -1

  • 65. 匿名 2020/07/11(土) 13:04:43 

    >>1
    一人目を生んだ病院、スタッフ少なくて不安だったから、近所の別の病院に変えたら、同じ助産師さんだったからビックリw転職したのね。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/11(土) 13:11:53 

    >>1
    二人とも里帰りせずに自宅近くの産婦人科で産みました。

    一人目は近所では有名な設備の整った産婦人科で、母子別室、8人部屋でした。1人経産婦、7人が初産婦で同じ日に産んだので仲間意識が生まれ、陣痛から分娩の話などで盛り上がり同室のママ達とスゴく仲良くなりました。抱っこも授乳も搾乳も初めてだったから、孤独じゃないのはとても心強かったです。

    二人目は最初から母子同室を望んだので、入院患者を二人しか取らないお婆ちゃん先生がいる小さな産院を選んで産みました。既に授乳や新生児の扱いに慣れていたから、個室の母子同室は気楽でした。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/11(土) 13:50:05 

    >>1
    私は1人目出産した時に、カルテに「子宮卵膜依存」と書かれ、後産で出る予定だったのです。

    入院中は順調で、出血も茶色くなり、無事退院したのですが、退院2日後に、立ち上がる瞬間に風船が割れたかの如く大出血しまして。

    しばらく産院に通いました。卵膜が残ってたんだ、となら、薬で生理を起こしたり、麻酔無しで掻き出されたり。(激痛)

    薬の後遺症か何かで、左足全体に色素沈着してしまいました。

    それから5年後に二人目を妊娠して病院を変えて、その事を伝えました。
    産後すぐに子宮の中を綺麗にしてくれて、(産後だから痛くない)「大丈夫ですからね」と言ってくれて、その後本当に何もなかった。

    1人目で何の不安や不満もなかったのなら、同じ所でいいと思うよ。
    でもせっかくだから料理とか、様々なケアの中身で選んでも楽しいよね。

    素敵な妊娠ライフ、御家族が増えて楽しい幸せな日々が主さんに訪れますように。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/11(土) 14:05:56 

    >>1
    なかなか産まれなくて心拍も弱くなってきて緊急で帝王切開になりました。
    麻酔がかかりにくくて身体の移動の介助が大変だったため麻酔がかかり始めて眠ってると思われたのかわざとなのか、
    ドクターが何食べてこんなに太れるんだ?と言ってた。
    そのときうとうとして唐揚げだよ…
    と考えながら気づけば産まれたよ。
    予定ないけど、もちろん今度は違う産院にします。

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2020/07/11(土) 15:34:23 

    >>1
    出産自体にとくにトラブルがなかったのら、産院は変わっても特に問題はないと思う
    私も引っ越しをしたので一人目とは別のところになったけれど、むしろ二人目の産院の方がずっと親切で良かった
    様々な理由で一人目と二人目の産院が違う人は多いと思うので、何か引き継がれるべきトラブル事項とか持病などがなければ大丈夫なんじゃないかな
    調べる時間はあるので、評判をチェックして良さそうな産院をリストアップしておくといいと思う

    +1

    -0

関連キーワード