-
8. 匿名 2020/07/10(金) 17:02:09
何回か袋持って行ったんだけど、毎回お箸を忘れられる…+919
-34
-
49. 匿名 2020/07/10(金) 17:08:35
>>8
箸とかはお店のサービスだから、言わないとくれないんじゃないかな+271
-9
-
359. 匿名 2020/07/10(金) 19:20:03
>>8
色々聞くこと増えたり変わったりで 今まで出来てたことが忘れちゃったりするんだよ…自分から言ってあげて+153
-2
-
459. 匿名 2020/07/10(金) 20:50:32
>>8
今までは商品をレジ袋に入れるとき箸も一緒に入れてたから、レジ袋なしだとうっかり忘れやすいって言ってた!+111
-0
-
477. 匿名 2020/07/10(金) 21:02:51
>>8
黙ってても無料でくれて当たり前って感覚がイヤだわ
欲しいなら一言言えば良い+160
-21
-
673. 匿名 2020/07/10(金) 23:37:34
>>8
お客の為とかじゃなくて家で食べるのに割り箸使う人って嫌だ。割り箸が環境に良いってのも昔の話だよ。今は中国産でしかも割り箸の為の森林破壊してんだよ。
おまけに見栄えよくする為に大量の漂白剤使ってるし!
1時間も使わないのに使い捨てなんてもったいない!
みんなも割り箸も良い加減に辞めな!
+10
-23
-
728. 匿名 2020/07/11(土) 00:23:46
>>8
お箸もスプーンもあくまでサービスでお付けしてます
くれて当たり前じゃないよ
欲しかったら自分から言って+70
-5
-
753. 匿名 2020/07/11(土) 00:43:50
>>8
おてふきも店側のサービスなんだってね。
うちの近所のコンビニは自分からほしいって言わなければ絶対に入れてくれない。+29
-1
-
1129. 匿名 2020/07/11(土) 12:24:11
>>8
そのうち箸も有料になるかもね+6
-0
-
1310. 匿名 2020/07/11(土) 16:23:40
>>8
そんなこと言ってたら、お箸やスプーンも有料になる日が来そう!+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する