-
9. 匿名 2020/07/08(水) 20:32:27
給食室が夏休みなんだろうね。
休み返上させたら人件費がやばそうだな。+663
-8
-
77. 匿名 2020/07/08(水) 20:43:39
>>9
子どもが小さくて早く帰れて夏休み働かなくていいから給食の調理師さんしてる人も多いだろうし、財源的にも人手的にも無理だよね。+126
-2
-
114. 匿名 2020/07/08(水) 20:54:24
>>9
私地方の給食のおばさんなんだけど、夏休み直前の8月5日(だったかな?)まで給食あるわ…。
今のところ簡易給食じゃなくて、普通に調理予定らしい。食中毒怖いし、空調無くて窓締め切りで死ぬわ。+143
-0
-
122. 匿名 2020/07/08(水) 20:57:12
>>9
西宮は周辺他自治体と違い正規の公務員として雇用されている調理員の数が多いんじゃなかったっけ+0
-4
-
229. 匿名 2020/07/08(水) 22:11:41
>>9
でも自粛中ずっと休んでたんだろうから、子ども同様夏休みは頑張れよって思うけど。+24
-24
-
266. 匿名 2020/07/08(水) 23:05:27
>>9
委託やセンターは知らないけど公務員給食の人は夏休みも仕事だよ
給食ないときは掃除などで出勤あるよ
学校内から仕事ないって勘違いされがち+32
-3
-
358. 匿名 2020/07/09(木) 14:36:47
>>9
うちの小学校はお弁当!!+0
-0
-
409. 匿名 2020/07/09(木) 20:57:31
>>9
私も給食のおばちゃん…うちの市は財政難だからかガッツリ7月下旬から休みだよ。四千人の児童の親、学校あるのにどうするんだろ…と言いながらも空調無い施設で、真夏四十℃は余裕で超えちゃう釜の前で働くのはさすがにこちら側も無理…+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する