ガールズちゃんねる

家族に認知症がいる方

151コメント2015/02/27(金) 22:32

  • 68. 匿名 2015/01/30(金) 00:10:41 

    亡くなった祖母がアルツハイマー型認知症でした。
    私が社会人になった頃から物忘れが酷くなり、同居していた叔父夫婦は気がついていながら放置し続けたため、薬を飲ませるのが遅くなり、母が気がついて病院に連れていった頃には手遅れでした。祖母は癇癪を起こしたり、徘徊したりという症状はほとんどなく、ニコニコ笑いながら仕事をしている(つもり)動作を繰り返す変わった?症状でした。全てのことを忘れているのに、何故か孫の私だけは忘れていなかったと聞いています。運良く終身型の施設に入所ができ、最後まで手厚い看護が受けられたそうです。
    家は施設に入所できたので、家族が大変な思いをすることなく、祖母も不自由なく生活ができたと思うのでとてもありがたいことでしたが、自宅て介護をされている方々は大変だと思います。義母が毎晩介護に実家に帰るので、義母の方が倒れてしまわないかと心配です。

    +11

    -3

関連キーワード