-
104. 匿名 2015/01/30(金) 03:34:03
25さん。基本は仰る通りですが、これが実際は結構難しいんです。
重度の人はそういう面は逆に楽。明らかにおかしい事を言ってると判るし、こちらが話を合わせた事もあまり覚えてない。祖母がそうなのですが施設に面会に行った私達に「魚を貰ったから持っていきなさい」と。「ありがとう、助かるわ」で済みます。
厄介なのが軽度のまだら。ありうる事をもっともらしく言うし(でも事実とは全然違う)、こちらの返事や対応も中途半端に覚えている。サ高住にいる姑がそうです。
姑「デイに真面目に行ってたら数値が下がったの。お薬減らせるわよね」
私「そうなの。頑張ってるわね。本当に下がっていたら先生に相談して貰うようにケアマネさんに頼んでおくわ。」
で、ケアマネさんに聞くとデイは最近全く行っておらず数値も変わってない。で、姑にそう説明したのに、後日面会に行った夫に「嫁が薬を減らして良いと言った」と言い出し揉めたそうです。+17
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する