ガールズちゃんねる
  • 51. 匿名 2020/07/06(月) 15:24:04 

    >>1
    この人パプリカ以外に知らないけどそんなに有名なの?他に有名な曲あるんけ?

    +6

    -34

  • 61. 匿名 2020/07/06(月) 15:46:20 

    >>1
    若いのに、いつも謙虚な態度で、自分と違う考えも一度引き受けて、中間にあるものを追究するという考え方にも感心しました。

    +59

    -5

  • 68. 匿名 2020/07/06(月) 15:51:39 

    >>1
    こんなに多くの支持を集めるのも、本当に納得できる。
    たくさん本を読んでいて、いろんな立場の人の気持ちに寄り添った歌を作れる。
    聴いた人は、どれかの曲に自分を見ることができるからだと思う。

    +48

    -2

  • 85. 匿名 2020/07/06(月) 16:30:35 

    >>1
    納得。
    どれも似た曲に聴こえるけど、どれもいい曲。

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2020/07/06(月) 19:02:29 

    >>1
    才能あるからね
    良いメロディーを作る才能と美意識があるからね

    +17

    -2

  • 200. 名無しの権兵衛 2020/08/02(日) 15:07:14 

    >>1 従来の日本の音楽業界では、どこかわかりやすい魅力を持ったアーティストでないと売れない傾向があったように思えるけど、こういう、知らない人が初めて見たら「この人、何者なの!?」と思うようなアーティストが、純粋に音楽の才能で認められて売れるようになったのは、いいことだと思う。

    +0

    -0