ガールズちゃんねる

お客さんと別の店で会ったら

159コメント2020/07/06(月) 13:00

  • 1. 匿名 2020/07/05(日) 19:45:46 

    私はジョイフル店員をしていますが他の店に行った時〇〇店の店員ですよねとお客さんに言われ、思わず違いますと言ってしまいました
    気づいても黙って欲しかったですし他のお客さんに見られ恥ずかしかったです
    こんな時どうしますか?

    +153

    -22

  • 17. 匿名 2020/07/05(日) 19:48:51 

    >>1
    顔を覚えられてるって事は愛想良く対処しないと店の印象が悪くなるよ。客に覚えてもらうのは良い事。

    +82

    -50

  • 41. 匿名 2020/07/05(日) 19:55:27 

    >>1
    客に覚えてもらってるって事は貴方の接客が良かったって事でしょ? 良い事じゃん
    もっと言えば貴方が客の顔を覚えて道端で出会った時とかにでも愛想振りまけるくらいじゃないと駄目

    +14

    -21

  • 45. 匿名 2020/07/05(日) 19:56:58 

    >>1
    なんで嘘つくのよ
    そこは、はいそうです〜くらい言っとけや

    +74

    -11

  • 50. 匿名 2020/07/05(日) 19:59:10 

    >>1
    「違います」

    ↑ONとOFFの切り替えハッキリさせるの良いと思いますよ
    聞かれたところで何?って話だよね
    お客さん側も単にジョイフルの店員さん発見!的な、どうでもいいノリなんだろうし
    ファミレスの店員さんに話しかけて何がしたいの?と思うw

    +92

    -2

  • 53. 匿名 2020/07/05(日) 20:00:20 

    >>1
    思わず違いますって言った…
    次にそのお客様が御来店した時どーすんのよ
    来てくれるかどうかも問題だけど

    +36

    -8

  • 81. 匿名 2020/07/05(日) 20:30:07 

    >>1
    なんで違いますって言うのかがわからないわ…
    高校生とかなのかな?
    社会経験がほとんどなさそう

    +6

    -18

  • 85. 匿名 2020/07/05(日) 20:34:25 

    >>1
    話しかける人スゴいなぁ。
    分かっても普通絶対かけないよね?

    +62

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/05(日) 20:45:22 

    >>1
    面白そうだから覗いてみたけどこのトピヤバイ奴ばっかだなwゴミ人材ばっかw

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2020/07/05(日) 21:00:17 

    >>1
    若い人なのかな?
    おばちゃんになると案外普通の世界。
    あ、どうも!で終わる。

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2020/07/05(日) 22:01:25 

    >>1
    出来るのなら気付かない振りをして、相手の出方に合わせます。
    こっちがサービスをする側なら、あからさまな態度は取れないとは思いつつ、プライベートは放っておいて欲しい。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2020/07/06(月) 00:10:49 

    >>1
    違いますは無いなー
    あ、こんにちはー!で私なら済ませる。
    後々やらしいじゃん。
    もしこれからもそのお客さんがお店に来たら、ちょっと愛想良くして、あの時は急にお会いしてビックリしちゃって!すみません~!て言ってもう淡々と仕事する。
    相手も声掛けて悪かったなって思うでしょ。

    +3

    -3

関連キーワード