ガールズちゃんねる
  • 17. 匿名 2020/07/04(土) 16:09:09 

    都内で働く大企業勤めの学歴高い女性なら
    仕方ないね。

    +624

    -12

  • 72. 匿名 2020/07/04(土) 16:17:33 

    >>17
    自分もそのくらい稼げるからね。上方婚狙いの人だと合わないんだろうな

    +145

    -2

  • 102. 匿名 2020/07/04(土) 16:24:09 

    >>17
    何で男性は格下と結婚しても問題ないのに、女性は格下と結婚するのが駄目なんだろう?
    家事育児一緒にやれて、自立できる経済力なら問題なくない?寄りかかる気満々なの?

    +84

    -30

  • 151. 匿名 2020/07/04(土) 16:40:28 

    >>17
    こういう女性は婚活パーティー来ないで大学や社内で見繕わないの?

    +35

    -2

  • 157. 匿名 2020/07/04(土) 16:41:29 

    >>17
    知り合いの女性がそうで、年収900万くらい。
    婚活パーティーで収入700万って書いても、ほとんどの男性が自分より低収入で敬遠されちゃうって言ってたよ。

    +93

    -3

  • 255. 匿名 2020/07/04(土) 17:26:53 

    >>17
    そう。私も都内高学歴美人女子だけど年収650万以上だし、男でそのレンジだと安いと思う。

    欲しいものは全部自分で買えるし、家事もやらない年収低い男とくっつくメリットがない。自分以下は尊敬できないから素敵♡と思えない。
    同級生も同期も一流企業で年収1000万ゴロゴロ。

    24〜27の港区女子時代には年収5000万クラスの医者、弁護士、IT社長、外資金融としか付き合わなかったし、
    30超えてからも皆にモテるから1000万未満は足切りしてるけど人生で男に困ったことない。

    こういう奴は田舎の専業主婦志望の地味女子とくっついて養うのが市場原理にかなってるのに、なんだかんだ本人も高望みで20代の港区女子やバリキャリみたいの狙ってると思う。

    +44

    -32

  • 331. 匿名 2020/07/04(土) 19:05:35 

    >>17
    仕方ないよね、自分だって稼げる能力持ってるんだもん。高卒の女性があえて中卒選ばないと同じで、そりゃ学歴も稼ぎもある女性はそれ以下は求めないと思う。

    +49

    -3

  • 735. 匿名 2020/07/05(日) 10:56:08 

    >>17
    自分で稼いでる女性って、相手の年収とか気にしない人が多い気がする
    逆に相手の年収気にしてる人って、結局今まで顔だけで中途半端にモテてきた、低スペック低所得の自分1人生活させられない、他人に寄生したい虫みたいな人間でしょ?

    +7

    -0

  • 831. 匿名 2020/07/05(日) 12:38:15 

    >>17
    それでも35歳以上は余程の美人でない限り厳しい。

    +4

    -0