-
7. 匿名 2020/07/03(金) 22:40:41
友達がいないみたい
正確に言うと一緒にいる子と気が合わなくて孤立しちゃったらしい。
でもこればっかりは本人の問題だしなぁ+158
-0
-
24. 匿名 2020/07/03(金) 22:47:18
>>7
このグループ系のやつはホントそうだな。
相談するまでもないんだけど、独特の仲間意識でめんどいやつ。+63
-0
-
57. 匿名 2020/07/03(金) 23:01:22
>>7
うちの娘と一緒です。
昼休み遊ぶ相手がいないから学校に行きたくないって言ってます。
+31
-0
-
113. 匿名 2020/07/04(土) 05:24:35
>>7
教員だけど、電話で軽く相談してみたら?
先生も気付いてるかもしれないし。
陰ながら他にも気のあいそうな子と、仲良くなれるようにペアやグループをさりげなく作って様子見てくれたりするかもよ。+9
-0
-
151. 匿名 2020/07/04(土) 10:29:08
>>7
うちの息子も一緒です+2
-1
-
164. 匿名 2020/07/04(土) 18:04:10
>>7
ああ、うちもそうだった。
家も近いから放課後もポツンとなって可哀想だったよ。
クラス替えしてしばらくしたらまた遊ぶようになったんだけど、いつまた外されるかとハラハラする。
もう高学年だし見守るしかないけどさー。
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する