-
5. 匿名 2020/07/03(金) 15:45:01
嫌な趣味。貧乏人を弄んでる+196
-11
-
15. 匿名 2020/07/03(金) 15:47:44
>>5
ほんとにそう思う。
+47
-2
-
19. 匿名 2020/07/03(金) 15:49:16
>>5
貧乏なのは事実だし欲しいわw
貰えるもんは貰いたい+59
-18
-
33. 匿名 2020/07/03(金) 15:52:52
>>5
フォローが欲しいんじゃない。俺に集ってきてる貧乏人が必死で面白いんだと思う+107
-2
-
64. 匿名 2020/07/03(金) 16:06:33
>>5
どう思われようとくれるもんなら私は応募する+7
-9
-
77. 匿名 2020/07/03(金) 16:19:57
>>5
私はそうじゃないと思う。
この人なりのお金の回し方なんじゃないかと。
どこかの団体にまとめてお金を渡して、何に使ったかよくわからないってことになるよりは、
細かく一般市民複数に配ることで、その人が生活するその環境や地元などでお金を使ってくれることを狙ってるのでは?
つまりピラミッドの上の小さな三角でいくらお金を回したとて、一般市民にほとんど影響がでないのに対して、ピラミッドの一番下の層のすぐにでもお金を使ってくれる人々に配ることで、世の中の経済を回すきっかけにしたいのではないかと思う。
一つの団体に1億使うより、
すぐに使ってくれる一般市民に100万×100人のほうが有意義な使い方のような気がする。+14
-14
-
135. 匿名 2020/07/03(金) 19:00:14
>>5
「お金を受け取った人がどういう反応や行動をするか実験してる」という記事を読んでからますます嫌いになった+15
-1
-
143. 匿名 2020/07/03(金) 19:55:47
>>5
池の鯉に餌をあげてる感じなのかもね+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する