ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/07/03(金) 13:48:39 


    「優しそうに聞こえても犯罪者のセリフ」ACジャパンのCMがパンチが効いていると話題に | ハフポスト
    「優しそうに聞こえても犯罪者のセリフ」ACジャパンのCMがパンチが効いていると話題に | ハフポストwww.huffingtonpost.jp

    可愛らしい子犬を段ボールに入れて捨てる親子。母親が「親切な人に見つけてもらってね」と言った瞬間、「優しそうに聞こえても、これは、犯罪者のセリフです」とナレーションが入る。 これは日本動物愛護協会を支援するために7月1日から始まったACジャパンのCM…


    ACジャパンの公式サイトでは、このCMの意図について、次のように書いている。

    「『動物を遺棄することは、犯罪です』とメッセージしても、実際にはなかなか伝わらないのが現状です。そこで、この広告では動物を遺棄する現場のセリフとして共通認識のある『親切な人に、見つけてもらってね』というセリフを、犯罪者のセリフとして設定しています。絵本のような優しい世界で、あえてその世界観を壊すようなメッセージを伝えることで、ギャップとその衝撃が動物遺棄の抑止力となることを狙った企画です」

    +2173

    -10

  • 62. 匿名 2020/07/03(金) 13:58:12 

    >>1
    「俺なんかより君を大事にしてくれる良い男がいると思う」ってセリフも似てるね。
    結局捨てるんじゃん、て。

    +132

    -3

  • 85. 匿名 2020/07/03(金) 14:06:27 

    >>1
    これくらいはっきり言わないとわからないんだったらガンガン言うしかないと思う
    淡い感じのイラストのタッチとの対比もあって強烈になってていいねw

    +82

    -1

  • 130. 匿名 2020/07/03(金) 14:25:37 

    >>1
    近所で「譲渡会から引き取った里親さんが、写真の猫2匹をこの周辺に捨てました。見かけたら教えてください」って悲痛なチラシ見たよ。

    なんで捨てるの?本当に理解不能。

    +86

    -0

  • 147. 匿名 2020/07/03(金) 14:35:57 

    >>1
    この糞馬鹿親が💢💢💢

    保健所持ち込みも飼い主も多いんだよね
    まじで糞

    +44

    -0

  • 165. 匿名 2020/07/03(金) 15:04:33 

    >>1
    海に行きたいなら子猫を諦めろって子供を脅して2ヶ月飼った子猫を保健所に連れて来た夫婦には、この広告は響かないだろうな
    あの子供はどんな大人になっただろう

    +38

    -0

  • 228. 匿名 2020/07/03(金) 17:25:30 

    >>1
    柔らかなイメージの中に
    力強いメッセージで
    本質に迫り気づかさせる
    素晴らしい
    CMだと思う

    最近は 画も言葉も
    いかに目立つか
    威圧感や奇をてらいすぎて
    ダーティーで共感できない
    ものが多い中
    やはり
    いいものはいいと感じる
    ニャン白も良かったが
    これも良いと思う









    +25

    -0

  • 255. 匿名 2020/07/03(金) 21:37:39 

    >>1
    いいぞ!もっといったれ!

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2020/07/03(金) 22:36:57 

    >>1
    早送りしてて、びっくりして戻して二度見したわw
    子供たちには見せといた方がいいね。

    +12

    -0

  • 284. 匿名 2020/07/04(土) 00:55:21 

    >>1
    人間て恐ろしいな
    この親子が怖すぎる

    +10

    -0

  • 289. 匿名 2020/07/04(土) 01:12:33 

    >>1
    今までありがとうで笑うたw勝手極まりねえ

    +11

    -0

  • 290. 匿名 2020/07/04(土) 01:14:38 

    >>1
    犬「あ?」

    +7

    -1

  • 310. 匿名 2020/07/04(土) 09:46:26 

    >>1
    発達障害っぽい母が子供の頃拾ってきた猫を厳しい父親に川に捨ててこいと怒られて泣きながら流しに行ったという話を思い出した。

    +7

    -1