-
1. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:10
女性は携帯電話でインターネットサイトを見ていたら登録完了と表示され、退会するため表示された連絡先に電話すると、退会手数料として35万円の支払いを求められたという。
+154
-1
-
14. 匿名 2020/07/01(水) 14:43:11
>>1
前もあったけど
フルネーム載せたり、詳しい勤務先載せたりマスクしてるけど写真載せたり危なくないかな?+162
-1
-
29. 匿名 2020/07/01(水) 14:54:37
>>1
マスクはずせ+1
-43
-
43. 匿名 2020/07/01(水) 16:10:57
>>1
詐欺グループ側に逆恨みされてもいけないから、店名や本名は伏せたほうがいいのでは‥+22
-0
-
49. 匿名 2020/07/01(水) 17:29:57
>>1
私も思う。まあ多分本人が許可したんだろうけど、フルネームに勤務地まで明かすのは駄目よね+8
-0
-
56. 匿名 2020/07/01(水) 20:24:24
>>1
えらい❗️店員さん❗️+2
-0
-
58. 匿名 2020/07/01(水) 23:36:33
>>1
ローソンのイメージアップになったし犯罪を防いでるからこの方の時給をあげて欲しい笑+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
うそ電話詐欺を防いだとして、山口県警周南署は24日、周南市のコンビニエンスストア「ローソン徳山須々万店」の店員、原田和美さんに感謝状を贈った。