ガールズちゃんねる

【7月】恋バナ・恋愛相談 総合トピ💕

1482コメント2020/07/30(木) 21:23

  • 12. 匿名 2020/07/01(水) 00:14:41 

    同性の前では楽しそうなのに女の前だと無口な男心わからない…
    妹いるから慣れてないってことないはずなんだけど

    +32

    -3

  • 18. 匿名 2020/07/01(水) 00:16:24 

    >>12
    妹と異性は別なんじゃないかな〜
    どの女性の前でもそんな感じなら、あんまり女性とお話しするの得意じゃないだけじゃない?

    +48

    -2

  • 110. 匿名 2020/07/01(水) 00:45:05 

    >>12
    人見知りだったり恋愛慣れてない人だと
    気を許した相手には饒舌だったりするよ
    気になる相手なら自分から話しかけてみたら?

    +20

    -0

  • 158. 匿名 2020/07/01(水) 01:15:46 

    >>12
    極端に静かになる人はプライドが高いんだと思う。
    女にはなめられたくない(他の同性とじゃれてるみたいにバカにされたり冗談言われたり気安く話しかけて欲しくない)とかかっこつけたいっていうのがあるんじゃない?

    +11

    -3

  • 171. 匿名 2020/07/01(水) 01:23:41 

    >>12私の兄がそうだよー。
    家でもクール無口だし、兄の同級生の女性も兄のことは無口って言ってたから
    男友達の前で冗談言って顔くしゃくしゃにして笑っててびっくり。

    でも地味に溺愛されてるのも伝わってて、昔からあまり口聞かないけど、思春期に私が親に怒られてたら「俺の妹を泣かすな!」て親に一言だけ言って去っていったり
    大人になってから親の相談したら「お前が1人で悩むことじゃない」って一言だけ言って力になってくれたり…


    だからそういう人は堅物なだけじゃないかな。
    『男はこうあるべき!武士道!』みたいな。

    +54

    -1

  • 612. 匿名 2020/07/01(水) 23:33:05 

    >>12
    うちの旦那がそうです。
    結婚後、コミュニケーション不足でかなり不満です。。
    家ではリラックスしてて心許してると分かっていても、子どもにもそうなので かわいそうになります。
    ある程度 男性もお話好きなほうが絶対楽しい。子どもは私に似てお喋りなのが救いです。
    一緒に居ても つまんないし、ストレス溜まりますよー。
    そのタイプは、長い目で見ておすすめしません!

    +11

    -0

関連キーワード