-
60. 匿名 2020/06/30(火) 18:13:48
横浜以外の神奈川在住だけど東京の人こっち来ないで…+21
-24
-
93. 匿名 2020/06/30(火) 18:18:05
>>60
東京の人っていうか神奈川の人が毎日通勤通学で東京来てるパターンもかなり多いと思うわ。
色んなところでつながってると思うし東京の人とか言ってないでみんな気をつけないとね。
仕事通学以外はまだ自粛したほうが良いと思うけど緩んでる人も多いしね。+75
-2
-
417. 匿名 2020/06/30(火) 20:10:56
>>60
そういうのは良くない
言ってはいけない+15
-1
-
429. 匿名 2020/06/30(火) 20:23:58
>>60
東京へは仕事で行って
神奈川、埼玉、千葉って通勤してる人も多いから
来ないでっていうか…
神奈川県全体でみたら
以外と居住区の陽性人数
繁華街のある場所より多かったりして
残念だけど東京ばっかり気をつけてみても
しょうがないよ。。+7
-0
-
442. 匿名 2020/06/30(火) 20:33:23
>>60
県を跨いでの通勤通学、関東に限らず全国各地あるよね。
一部を批判するより、とにかく体力落とさないように手洗いうがいと3密に気をつけて過ごすしかないのかな。
流行っている県をあーだこーだ高みの見物って、人口の多い場所は出来ないと思う。
明日は我が身。
強いて言うなら中国のせい。+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する