-
1. 匿名 2020/06/30(火) 15:41:03
いつも13時に待ち合わせして14時に来るので、14時待ち合わせにしたら15時に来ました。
こういう人って結局何時に待ち合わせても1時間遅れで来るんですよね。
毎回めちゃくちゃ謝られますが、どういう心理をしているのでしょうか?
遅刻以外は嫌なところが無く大好きな友達です。
大好きな友達だったら何分待てますか?+337
-9
-
2. 匿名 2020/06/30(火) 15:42:15
>>1
14時って言っておいて、主さんも15時に行けばいいかも+549
-5
-
6. 匿名 2020/06/30(火) 15:42:36
>>1
舐められてるよ
1回きりなら何時間遅刻しても謝ってくれたら許すけど、5分10分でも繰り返す遅刻は信用できない。
毎回会うたび不快になるのは嫌だから距離おく+513
-9
-
11. 匿名 2020/06/30(火) 15:43:06
>>1
謝らない常識ない子もいるよ
イライラするよね、本当+184
-2
-
25. 匿名 2020/06/30(火) 15:44:10
>>1
大好きだからこそ、ハッキリ言わなきゃダメじゃん?
主が遅刻のことを注意して、相手が逆ギレして来たら大切な友達だと思ってるのは主だけって事だと思う。相手から思われていたら相手は遅れてこないよ。
相手に発達障害とかあって起きられない事情があるならともかく、そうでないなら主は舐められてるんだと思う。+96
-2
-
28. 匿名 2020/06/30(火) 15:44:23
>>1
10分くらいかな?
主の友達の場合なら、私も1時間遅れていく。
+43
-3
-
31. 匿名 2020/06/30(火) 15:44:58
>>1
2時間前の時刻を言う+16
-2
-
36. 匿名 2020/06/30(火) 15:45:13
>>1
5分10分かと思った一時間てwww
よく待ち合わせするね。私なら誘わない。+152
-2
-
40. 匿名 2020/06/30(火) 15:45:28
>>1
毎回なら何分だろうが遅刻は嫌だな
いつもは遅刻をしない人が事情があって遅刻になってしまうなら少なくとも連絡はして欲しい
その間時間潰ししたいから+75
-1
-
45. 匿名 2020/06/30(火) 15:45:42
>>1
友達に「なんでいつも遅刻するの?」って聞いたことある?聞いた事が無かったら聞いてみて。
遅刻する人の心理は色々だと思うので。+98
-1
-
46. 匿名 2020/06/30(火) 15:45:51
>>1
その人障害あるんじゃない?名前忘れたけど。+48
-2
-
68. 匿名 2020/06/30(火) 15:49:44
>>1
何分待てるというか約束してるんだったら待つしかないから待つけど
15分→まだかなぁ?(道が混んでる場合もあるし遅いけどイラつきはしない)
30分→おっそ!(ちょっとムカついてくる)
1時間→はぁ?(確信犯だからめちゃくちゃムカつく)
毎回当たり前に遅刻してきて、ごめんの一言もない人とは疎遠になった。+45
-0
-
90. 匿名 2020/06/30(火) 15:58:09
>>1
最初から一時間待つ気で待ち合わせ場所は暇潰せる場所を選んで本読んだりスマホ見たりして待つ
遅刻以外嫌な所がなくて大好きな友達なら許容する+1
-8
-
106. 匿名 2020/06/30(火) 16:05:32
>>1
毎回毎回遅刻するなら発達障害疑った方がいいよ。
大好きな友達なら本当に心配って感じで言ってみたら?
1時間以上を毎回はちょっと異常だよ。+39
-1
-
111. 匿名 2020/06/30(火) 16:09:08
>>1
毎回はないね。
なんで遅れるか聞いてみたら?わたしも寝坊で遅れたことはあるけど、次から気をつけるしランチおごらせて!といったよ。それで、相手の時間を無駄にしたことには変わりないんだけど、申し訳ないと思う姿勢が大切なんじゃないかな。+13
-1
-
129. 匿名 2020/06/30(火) 16:19:08
>>2
約束した時間を守るのが当たり前の一般人からすると
同じように遅れていくのは逆にストレスになるから無理だわ
いくら大好きな友達でも>>1はこういうトピを立てた時点で我慢の限界が近づいてるんだと思う
私なら疎遠一択+144
-0
-
143. 匿名 2020/06/30(火) 16:30:39
>>1
私は自分が遅刻しなければ何分でも待てるかな
待ち合わせで大概30分から1時間ぐらいは待っているから
自分が遅刻するのだけは絶対にできないけど他人の遅刻はまったく気にならない+2
-7
-
147. 匿名 2020/06/30(火) 16:33:41
>>1
大好きでも1時間の遅刻を毎回されたら
謝られても普通に怒る。毎回ならね。
どうしようもない理由とか滅多にないなら
事前連絡と謝られたら全然大丈夫。
毎回1時間も遅刻してこっちが怒ると逆ギレしたり、直りそうもないなら遊ぶ約束はもうしない。誘って来たら遅れないって約束してくれないと1時間は無理。+15
-1
-
156. 匿名 2020/06/30(火) 16:42:03
>>1
え?
1時間も?
人としてありえない。
縁切ったら?
私は遅刻魔と切ったよ。+27
-0
-
174. 匿名 2020/06/30(火) 16:59:44
>>1
大好きでも1時間も遅れてくる人とは、絶対付き合わないわ。+20
-0
-
183. 匿名 2020/06/30(火) 17:04:11
>>1
好きなら待てばいいだけ+1
-1
-
186. 匿名 2020/06/30(火) 17:05:52
>>1
遅刻する人って遅刻の連絡もルーズだよね
遅刻と分かった時点に「ごめん遅れる!」じゃなくて
約束の時間になったら「ごめん遅れる」
そして遅れる時間も過少申告
全てにおいて時間に対してがルーズなんだろうなぁ+42
-1
-
207. 匿名 2020/06/30(火) 17:16:37
>>1
遅刻は5分まで。スマホ(LINEなど)で連絡できるでしょ?
13時待ち合わせで、主は14時に行けばいいよ!
でも本当は、友達辞めなよ!舐められているよ!って思います。
+20
-0
-
209. 匿名 2020/06/30(火) 17:17:03
>>1
遅刻以外嫌なところがない・・
お友達は何で遅刻してくるんだろうね。
あなたにとっては大切な友達なのかもしれないけど、お友達にとっては『別に切れてもいい友達』なんじゃない?
だって仕事や学校に毎回遅刻してくる訳じゃないんでしょ?
完全になめられてるよ。
+21
-0
-
212. 匿名 2020/06/30(火) 17:20:06
>>1
遅れるとかありえない。普通は10分前には到着してるし。友達が常習だったから、友達の家集合にして出かけることにしたよ+8
-1
-
234. 匿名 2020/06/30(火) 17:36:56
>>1
毎回謝るのに毎回1時間遅刻って嫌じゃないの?
いい加減遅刻しないでってその友人に言えば?
主、人が良過ぎるのでは?+17
-0
-
254. 匿名 2020/06/30(火) 17:54:06
>>1
私にも遅刻魔の友達がいて、同じように遅刻する以外は本当に大好きな子がいた。
1時間遅刻も当たり前でそんなのが毎回続いて、毎回本当にごめんって謝ってきた。
本当に気が合うし一緒にいて楽しい子だったから最初のうちは許してたけど、自分の時間が無駄にされてることに気づいたし、いくら指摘しても直らないし、距離置いて縁切りました。
本当はずっと友達でいたかったんですけどね。
個人的にですけど、待ち合わせ時間ごときでって思われるかもしれないですけど、友達との約束もろくに守れない人と友達続けたくないって思います。
+50
-0
-
292. 匿名 2020/06/30(火) 19:13:08
>>1
14時に約束して、友達15時にきて、あなたは16時に行ってあげたらいい。人を待たせるってことがどう言うことかその友達は実感がないのよ。1回痛い思いしないとその友達はなおらない。+11
-0
-
297. 匿名 2020/06/30(火) 19:43:28
>>1
逆逆!
13時に待ち合わせしたかったら12時待ち合わせで約束しなきゃ
で、主は13時に行く+5
-0
-
319. 匿名 2020/06/30(火) 21:23:48
>>1
「待ってる方が悪い、遅刻する私を必要としてる方が悪い 自己責任だかんな」
…という心理と思われ
遅刻するやつは置いて行くべし
下手な情けは誰得+9
-0
-
342. 匿名 2020/06/30(火) 22:38:39
>>1
次回約束するときに「何時でもいいから絶対来れる時間にして!」って言う。
それで守れなかったらもう待たずに帰っちゃえ!+8
-0
-
352. 匿名 2020/06/30(火) 23:08:49
>>1
心理?主のことを舐めてるとしか。主の時間が無駄になってもったいないですよ!
待つのは、連絡があれば5~15分。連絡があっても30分かかるなら帰る。
毎回遅刻1時間が気になるわ。
1時間あれば、お風呂入ったりシャワー浴びたり髪洗ったりしてるのかな?
友人の遅刻ちゃんになんで1時間遅刻するのか聞いて欲しい。+4
-0
-
362. 匿名 2020/07/01(水) 00:26:03
>>1
1時間の遅刻は流石にないけど相手が誰であろうと毎回10分ぐらい遅刻する私から弁解させてもらうと出掛ける準備してる最中に急に面倒くさくなるんだよね。約束した時はめっちゃ楽しみなのに。正直自分でも何かの病気なんじゃ?と思うよ+1
-13
-
387. 匿名 2020/07/01(水) 02:04:23
>>1
なんとも思ってないと思います。
私は待ち合わせに遅れてしまうかもって時は、相手が家を出る前にどのくらい遅れるか伝えてる。
毎回遅刻の友達がいふけど数分遅れることは遅刻とまず思っていない。時間になり電話すると、『テレビ見てぼーっとしてたらこんな時間だった。」とか、遅刻してるのに安いパーキングに自転車止めるために、遠いとこから歩いてきたり、、いや、遅れてるんやから近く止めて??ってなんかケチさにもイライラしてあまり会ってません。+5
-0
-
390. 匿名 2020/07/01(水) 02:17:33
>>1
待ち合わせが14時だとして、駅に14時着の電車に乗ってきて、結局会えるのはそこから改札までお手洗いとか行ったりしてからで5分後とか、、そういう人いませんか??
いや、早めに出て5分前から改札で待ってるこっちの気にもなって?五分でも遅刻は遅刻やんって。話をしてやりたい、、そうゆう人は悪いと思ってないので謝らずに、「おまたせー!😀どこいく?」ってくるから余計にイライラする。笑+5
-0
-
394. 匿名 2020/07/01(水) 02:24:01
>>1
そもそも時間守れなくて大幅遅刻するような相手は大好きな友達にはならないよ。
仲良しグループで毎回遅れる子1〜2人いるけど、遅れても10分位。それならまぁ許せる。
1時間も毎回遅れるような奴は自分のこと舐めてんだなって縁切るわ。
こっちの時間無駄遣いさせてるんだから。+1
-0
-
399. 匿名 2020/07/01(水) 03:22:01
>>1
ADHD患者なら割と当たり前の現象。病気…というか障害だからしょうがないよ。私の妹がそう。すごい謝ってくるのは本人もきにしてるんだろうね。
妹は準備してる間に他の事が気になってそこに時間使ったり、極度に抜けてるから電車の乗り換えを何回も間違えたりして遅刻してる。
治らないだろうから理解できないなら離れよう。
+5
-0
-
459. 匿名 2020/07/01(水) 11:21:55
>>1
交通の便が悪い地域に住んでいた時、バス会社が駄目すぎて時間の調整が大変だった(父はいつも仕事不在で母は車の免許持ってなかった)
歩くと25分くらい、バスだと10分くらいで○成バスが休日だと1時間に6本くらい
自転車はよく盗まれたりパンクされ余計大変だしバスか歩きにしてた
バスはいつも時間通り待ってても来なくて、家はバスの操車場の近くだったし交通は空いてても待ち合わせより30分前に出てもバスが30分待ってて来なかったりがしょっちゅう
あまりに来ないから怒ってバス会社に電話したらバスが2本かひどいと3本続けて来たりとかふざけてた
忙しく急いでいる時に限ってバスが予測以上に滅茶苦茶に時間通り来なくてそのせいで遅刻よくして、友達(イケズな子だからいいけど)無くしたこともある
今思えばバス会社じゃなくて、バス会社を取り締まる国交省にクレームしておけばよかった
全く改善されなかったし、結果暑い寒い中でも歩くのが一番確実で、なるべく憎むべきバス会社は使わず歩くことになっていた
今も○成バスは不親切で大嫌いだしバスは使わない主義になりました
だから私は好きで遅刻した訳じゃなく遅刻に理由があって相手がちゃんと心から悪いと謝ってくれたら気にならないわ+1
-7
-
466. 匿名 2020/07/01(水) 11:36:51
>>1
2人で待ち合わせの時は数十分程度だけど、複数で集まる時は必ず1〜2時間平気で遅れて来る子いる。皆んなが集まってる所に合流したいのか?早く来て苦手な子と2人で待つとかの状況になるのが嫌なのかな?とか考えたけど、そんなに苦手な人がいるようにも見えないし単に人を待つのが嫌なのかも。待ってる間も複数なら誰かいるし別にいいかみたいな。こっちも待つの嫌なんですけどね。+0
-0
-
468. 匿名 2020/07/01(水) 11:44:09
>>1
待ち合わせ場所で待てる時間は10分。
本当は数分でもイライラする。
でも私もすごく好きな友達で遅刻魔いる。
その子との約束はその子に家に迎えに来てもらう事にしてる。
約束の時間から数十分は待つ気で、その後の予定から逆算して迎えに来てもらう時間決めて、一応時間通りに支度して、来るまでは家で自分の時間過ごす。
外で待ち合わせする時は3人以上にする。そうすれば2人で話しながら待ったり先に行動したりして合流できるから。+0
-0
-
500. 匿名 2020/07/01(水) 13:41:39
>>1
ナメられてるだけ+1
-0
-
506. 匿名 2020/07/01(水) 13:54:15
>>1
めちゃくちゃ謝れるだけマシな気がする。私の友達も毎回平気で1時間遅刻してきて軽めにごめーん。どこ行く?って言われて終わり。すごく大好きで大事な友達だったけど高頻度過ぎたので縁を切りました。+0
-0
-
510. 匿名 2020/07/01(水) 13:59:11
>>1
すみません!
学生時代、すごい遅刻魔でした。
(今はとても反省し、遅くとも10分前には待ち合わせ場所にいます)
私の場合は友達をなめていたとかでは全然なくて、本当に時間の見積もりが下手くそすぎでした。
また昔からお腹がとても弱く、よく待ち合わせ前にトイレにこもってたり‥‥。
主さん、全然ガツンと怒って大丈夫ですよ!
私は昔親友にすごい怒られ目が覚めました。
+4
-0
-
520. 匿名 2020/07/01(水) 15:07:50
>>1
ADHDなんじゃない?
ルーズだけど人当たりが良い人多いような
時間の感覚がなかったり
そのとき思いついたやりたいことやっちゃうんじゃないの+2
-0
-
523. 匿名 2020/07/01(水) 15:18:22
>>1
皆さん心が広いですね・・・・・
私の友達も、毎回毎回毎回遅刻で、
待ち合わせ時間が過ぎてから必ず「ごめん!もうすぐ着きます!」って入るんです。
そこから20分ぐらい遅れますね。
毎回なので、もう無理だと思い、食事誘われても断るようになりました。
こっちは必ず5分前ぐらいには着くようにしてるのに。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する