-
252. 匿名 2020/06/30(火) 11:58:58
私も後妻側です
養育費は20万から月4万に減額
支払いは大学卒業までを高校卒業までに引き下げ
前妻の子供たちには最低限の遺留分しか渡らないように遺言書を作成
面会は年に一度
養育費支払い終了後は一切の経済的支援はしない
(就職や結婚祝いなど)
私はこれを条件に結婚しました
がめつい下衆な後妻かもしれませんが、子持ちの人との再婚はこれくらいしてもらわないと正直割に合わないです
+63
-174
-
258. 匿名 2020/06/30(火) 12:00:02
>>252
よくその条件を前妻さんがのんだね。+135
-0
-
260. 匿名 2020/06/30(火) 12:00:11
>>252
この人は略奪婚だね。+87
-7
-
263. 匿名 2020/06/30(火) 12:00:57
>>252
それ、嫁側OKしたの?弁護士立てられたら無理じゃない?
+81
-2
-
274. 匿名 2020/06/30(火) 12:02:10
>>252
子供側に恨まれたらと思うと怖くない??+64
-6
-
298. 匿名 2020/06/30(火) 12:05:13
>>252
前妻とその子供を蔑ろにしてまで新しい女との結婚をとるような男のどこに魅力感じたの?
やっぱりバツあり男と結婚する女ってちょっとズレてるというか変わってる人多いよね+184
-9
-
301. 匿名 2020/06/30(火) 12:05:45
>>252
あなた最低だね+88
-14
-
310. 匿名 2020/06/30(火) 12:07:06
>>252
こういう女嫌い。
何が悪いのか分かってないところも。
サイコパス的な気味悪さ。+98
-15
-
331. 匿名 2020/06/30(火) 12:09:31
>>252
こんな女やだわw
+77
-4
-
332. 匿名 2020/06/30(火) 12:09:33
>>252
自分は離婚しない大丈夫と言い切れないよ?笑
二番目の前妻になるかもしれない
その時はどうするの?+76
-4
-
335. 匿名 2020/06/30(火) 12:09:56
>>252
就職や結婚祝いまで禁止するなんて、あなたは人として欠けてるね+125
-13
-
338. 匿名 2020/06/30(火) 12:10:13
>>252
げ……
ゲスの極み……。
あんたすげぇ女だよ。人の心はあんのかい?+103
-8
-
347. 匿名 2020/06/30(火) 12:11:29
>>252
しっかりしてるね
マイナス多いけど、後妻になるならこれくらいじゃないとダメなんだろうね
これからの家族設計もあるし
これが通るってことは適正価格なのかな
+32
-56
-
360. 匿名 2020/06/30(火) 12:13:40
>>252
こんな女に引っかかる男も父親失格だね。
同レベルのお似合い夫婦なんじゃない?
子供かわいそ。+115
-6
-
364. 匿名 2020/06/30(火) 12:14:05
>>252
結婚祝いぐらいいいじゃない?あなたの旦那みたいに何回もするんじゃないんだし。+133
-2
-
368. 匿名 2020/06/30(火) 12:14:24
>>252
そこまで条件つけられる程の人間なの?
正直何様?と思ってしまった+97
-2
-
374. 匿名 2020/06/30(火) 12:16:14
>>252
すげー怖いしヤバい妻だなと思うけど自分を1番大事にしてくれることが条件ならそれでいいんじゃないかと思う
前妻も納得してるなら本当外野には関係ない話だし。
不倫の外野が別れろ!と言ってるのと同じ感じかな、言わなくてもそれは本人同士たちの問題だから。+74
-5
-
383. 匿名 2020/06/30(火) 12:17:27
>>252
そんなにするならバツ男なんて選ばなきゃいいのに。+81
-2
-
391. 匿名 2020/06/30(火) 12:19:18
写真を勝手に捨てるのは人としてダメでしょ
子供有りのバツイチと結婚するってそうとうメンタル強くないと無理だよ
>>252の人みたいにとまでは言わないけど、これ位強気じゃないとこの先もっとモヤモヤすることに遭遇するけど、大丈夫?+25
-6
-
413. 匿名 2020/06/30(火) 12:23:15
>>252
割に合わないって、前妻との子供がいるの承知で結婚したんでしょ?
前妻の子供にも人権があるのですが?
+99
-5
-
449. 匿名 2020/06/30(火) 12:33:14
>>252
アンタ最低な後妻だね
面会は子供が望むのであれば年に一回とか決めるものではない、子供の人格歪ませる原因は作っちゃいけないよ
+74
-7
-
451. 匿名 2020/06/30(火) 12:33:23
>>252
割りにあわないって、誰も子持ち男と再婚しろなんて強制してないのに。+102
-2
-
595. 匿名 2020/06/30(火) 13:13:45
>>252
凄いマイナスだけど、後妻になる人はこれくらい性悪でがめつくないと務まらないよね
普通の人は初婚一択だよ+61
-12
-
654. 匿名 2020/06/30(火) 13:31:20
>>252
遺言書は自筆証書遺言?それとも公正証書遺言?
ちょっと気になったもので。+11
-0
-
807. 匿名 2020/06/30(火) 14:14:49
>>252
ここまでしてもらえるなんて正直かなり羨ましいなあと思ってしまった…
私もバツイチ子持ちの彼がいるけど、絶対ここまでしてもらえないもん
マイナスだろうけどすみません+32
-14
-
818. 匿名 2020/06/30(火) 14:20:21
>>252
釣りだよねwww
大量に釣れてよかったね。+45
-0
-
895. 匿名 2020/06/30(火) 14:46:59
>>252
お金の恨みは怖い…。夫が先に死んだ時ヤバそう。+14
-0
-
917. 匿名 2020/06/30(火) 14:54:47
>>252
↑
完全にトピを乗っ取ったね。この人。
+46
-0
-
930. 匿名 2020/06/30(火) 14:59:30
>>252
まあ、これが正しい。
夫と前妻の間の成人した子供にお金なんて一切かけたくないよ。後妻からしたら当たり前。
ただ、ご主人が亡くなったとき前妻の子にも遺留分が認められるけど、揉めないといいね!+17
-25
-
1006. 匿名 2020/06/30(火) 15:33:22
>>252
でも、20万を4万にして、しかも高校卒業時まで。
鬼としか思えない。
ダンナ、アホだね...こんな人と再婚して。+58
-1
-
1039. 匿名 2020/06/30(火) 15:49:29
>>252
これ、後妻が最低だと責められてるけど最低のクズなのは条件を飲んだ旦那だと思う。
どれだけ立派な職業に就いてても、どれだけ家柄が凄かろうと自分の子供より女性を優先する奴は、いつか後妻にも同じ仕打ちをしそうで信用できない。+40
-2
-
1045. 匿名 2020/06/30(火) 15:51:22
>>252
産まれた子供に罪はないのになぁ
バトルなら親同士でこっそりやってくれ
+26
-0
-
1047. 匿名 2020/06/30(火) 15:52:06
>>252
252さんのみんなへの返信ちょっと読んだけど、性格きつくて友達少なそう。+21
-0
-
1060. 匿名 2020/06/30(火) 16:01:04
>>252
離婚理由が貴方との不倫なら凄いなの一言、、、
親として結婚と就職くらい祝ってあげたいと旦那は思わないんだろうか+15
-1
-
1079. 匿名 2020/06/30(火) 16:06:27
>>252
この人養育費は旦那が決めました!とかいってるくせに私はこれを条件に結婚しました。とか矛盾しすぎなんだが。
よくわからん。
夢の世界で生きてるの?+31
-2
-
1096. 匿名 2020/06/30(火) 16:16:17
>>252
これくらいしないと割に合わないと思うなら初婚の男性探せばいいじゃん、それが無理なのになぜえらそうなの?バツイチしか寄ってこなかったんでしょ?
前妻の子の立場になって考えられないんだね
その子たちには後妻のことなんて関係ないのに可哀想+21
-4
-
1130. 匿名 2020/06/30(火) 16:39:18
>>877
ここまでくると>>252をなんとか叩きたくてしょうがないってこじつけに感じるけど。
取り越し苦労とういうか、前妻と子供の暮らしは再婚しててそれはそれは裕福で幸せかもだし。
それだけ252の上げた条件が凄まじいってことなんだろうけどさ。
+11
-6
-
1189. 匿名 2020/06/30(火) 17:10:49
>>1096
横だけどそんなにえらそうかな?
交際途中でバツイチとわかった
↓
結婚の話が出た
↓
彼単独としてみると結婚はしたいけど、前妻家族が気がかり
↓
自分が納得いく条件(>>252)をのんでくれるなら結婚、無理なら別れ
↓
了承して結婚
って流れで私は結婚したよ、後妻として自分幸せ気づこうと思ったらこれくらいしないとリスク大きいよ。ってだけじゃない?
そもそも離婚した時点で子供たちはかわいそうだし、前妻にだって条件いって諸々で再婚してるんだから252コメ主だけが悪者でもないよ。
+9
-14
-
1194. 匿名 2020/06/30(火) 17:14:08
>>252
日本全国の女から嫌われること、よくネットに書けたね+18
-5
-
1211. 匿名 2020/06/30(火) 17:20:17
>>252
このサイトは、そういうこと書くとたくさんの人からの妬みの呪いを受けるよ+15
-4
-
1287. 匿名 2020/06/30(火) 17:48:04
>>252
こういうの見ると子どもは何っっっにも悪くないのに大人たちの都合で父親がいなくなった後も苦しめられてかわいそうとしか言いようがない。
まあこんな父親ならお金入れてくれるよりも縁を切る方がマシだと思っているかもしれないけど…+24
-1
-
1354. 匿名 2020/06/30(火) 18:08:43
>>252
釣り?本当なら欲深すぎるし冷酷だね。すげーよ。前妻との子供だって自分が好きになった相手(夫)の子供なわけじゃん?何でそこまで出来るか謎。
自分のやった事って、結局いつか返って来るからね。今はいいかもしれないけど、ご主人の気持ち次第では今度はあなた自身が同じように切り捨てられるかもしれないね。ご主人もご主人で一度取り決めをした養育費を大幅減額させるなんて、約束も守れないし自分の子供に対して酷い仕打ちしているし、心がなさそうだから、再び同じ事を繰り返しそう。+17
-0
-
1376. 匿名 2020/06/30(火) 18:17:52
>>252
割に合う、合わないって計算で結婚して自分の人生預けるって相当博打だよね
その旦那も、元嫁と子ども達にそこまでの仕打ちが出きるって冷たいと思う
また新たな女が現れたら簡単にそういう仕打ちを米主にもしそう、で、切られそう+10
-2
-
1433. 匿名 2020/06/30(火) 18:40:19
>>252
🎣
20万払える人だったら、そんな話が通るわけない+6
-0
-
1436. 匿名 2020/06/30(火) 18:41:31
>>252
死んだら地獄行き決定だね。
おめでとう。
お金はあの世には持っていけないのよ?+10
-3
-
1510. 匿名 2020/06/30(火) 19:21:31
>>252
めっちゃ叩かれてるけど、正直こういう女が最後には幸せになる。
これくらい我が強くてそれを通せるくらいの方が良いよ。
前妻とその子供なんて後妻からしたら全くの赤の他人なんだもの。
友達に前妻とその子供に配慮しまくって結局自分が1番損してる子がいるから余計に思うよ。
+11
-23
-
1723. 匿名 2020/06/30(火) 21:00:39
>>252
前妻の子供に罪はないのに遺留分だけの遺言書かせてから結婚?
貴方死んだら地獄行き確定だよ
大学の学費も払わないの?20万から4万
人として最低だよ
アンタは畳の上では死ねないタイプ
先に死んだら、旦那が遺言書き換えるでしょうよ+23
-3
-
1755. 匿名 2020/06/30(火) 21:16:46
>>252
こういうことをドヤ顔で書き込む品性よ…
私は旦那にこれだけ愛されてるって自慢なのかもしれないけど、自分の血の繋がった子にさえこれだけ冷酷になれる旦那は何かあったときにあなたのこともあっさり切り捨てると思う
+41
-2
-
1787. 匿名 2020/06/30(火) 21:29:34
>>252
ドヤ顔でゲスい事よく言った!
そんな男と良く結婚したね!お似合いだよ、おめでとう!+12
-0
-
1810. 匿名 2020/06/30(火) 21:38:10
元彼に"デキ婚即バツイチ子持ち(しかも9割の確率で託卵)"を隠されてたことがあって、隠すというあまりにもその卑怯な行為に腹が立ったから
「もし私と結婚して子供に恵まれなくて私が先に死んであんたに私の土地や財産相続されて、その後あんたが死んだら誰が相続すると思ってんの?!
遺言状書いてもあんたみたいな卑怯者は遺留分請求してくるだろうし、それがさらにどこの子かわからないガキに渡るとかふざけんじゃねーよ!見知らぬガキにびた一文もやる財産なんてないわ!」
ってブチギレて別れてやった
だから、釣りだろうけど>>252みたいにしてまで結婚する意味がわからない
バツイチ子持ちなんてお断りだわ+10
-1
-
1901. 匿名 2020/06/30(火) 22:20:02
>>252
あなたはそれでいい
あなたに子どもができたら、要領よく損はしない人に育つだろうけど、愛される幸せな人に育つかはわからない
戯れ言と聞き流してください+12
-1
-
1915. 匿名 2020/06/30(火) 22:34:36
>>252
減額だけは賛成?かな。20万は多過ぎだと思うから。+1
-14
-
1927. 匿名 2020/06/30(火) 22:41:48
>>252
真実ならド厚かましさにドン引きだわ。
釣りであってくれと願う酷さだよ、貴女。
こんなクズ条件を飲む旦那もいないと思うが似た者夫婦ってか。まあ釣りだろうけど。
+13
-0
-
1930. 匿名 2020/06/30(火) 22:43:57
そもそも>>252こいつが出てくるからカオスになったんだよw+12
-0
-
2000. 匿名 2020/06/30(火) 23:20:25
>>252
医者の嫁だからここまでコメント付くんだろうな
普通のサラリーマンの嫁ならこうはならないわ
医者のパワーってやっぱりすごいわw
嫁は最悪だけど+3
-0
-
2080. 匿名 2020/07/01(水) 00:13:07
>>252
あなたも離婚される可能性はありますよ笑
新婚当初は良くても、旦那側が嫌気さす可能性高そうだわ。+8
-0
-
2122. 匿名 2020/07/01(水) 00:52:21
>>252 そんなに色々考えて結婚するなんて大変だね…最初からそんなことばかり考えなきゃいけないなんて、気が滅入って新婚生活も楽しめなくない?私は無理+7
-0
-
2153. 匿名 2020/07/01(水) 01:09:53
>>252
就職や結婚のお祝いくらい出させてあげなさい
ってかそんなに条件下するくらい対して好きじゃない男性と結婚するなら、初婚男性にすればいいのに
代わりはいくらでもいたでしょうに+18
-0
-
2171. 匿名 2020/07/01(水) 01:24:39
>>2140
まあ>>252は釣りでしょ。トピ乗っとる勢いでよかったね〜。+4
-0
-
2287. 匿名 2020/07/01(水) 08:35:16
>>252
月四万を高校までかぁ。。
ふざけたこと言ってるんじゃないって思うけど前妻さんのご実家が裕福か手に職があるのかな。
なんだか「Nのために」の後妻さんみたいだね。
クズ夫婦でお似合いだけど人にしたことはいろんな形で自分に帰ってくるから気をつけてね。+7
-2
-
2304. 匿名 2020/07/01(水) 08:55:41
>>252
私も後妻です。
うちの場合は年の差婚なので、夫は自分の死後、私のことが心配なので財産を全て私に渡したいと、公正証書を作成してくれました。
遺留分請求もしないでほしいのが自分の思いだという子供宛の遺書も作成してくれました。
ちなみに私は養育費のことなどには一切口出ししませんでした。
子供達の学費や、一人暮らしする際には家賃、携帯の費用等も夫が支払ってきました。
子供達が社会人になり、
父親としての責任を全うしたという思いがあるから、公正証書や遺書を作成してくれたのかもしれません。
こういった公正証書の依頼はよくあるそうです。252さんのように現妻から条件とされる場合も、男性側の意志の場合も。
それぞれの家庭で話し合い、出した結論ならばそれでいいと思います。
+16
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する