-
3. 匿名 2020/06/29(月) 16:44:33
みんな自粛してないでしょ😅
満員電車が答え+1251
-226
-
52. 匿名 2020/06/29(月) 16:47:10
>>3
それは仕方無くない?だってそのうちのほとんどが通勤客でしょ?仕事はどうしようもないじゃん。むしろ県外に遊びに来る関東の人たち多すぎるからどうにかしてくれ。+729
-27
-
95. 匿名 2020/06/29(月) 16:49:07
>>3
する訳ない!w+12
-31
-
149. 匿名 2020/06/29(月) 16:52:55
>>3
してないよね。
満員電車なんてヤバイのに。
+30
-40
-
167. 匿名 2020/06/29(月) 16:53:47
>>3
自分の中ではもうする必要ないから全くしてない。+143
-48
-
187. 匿名 2020/06/29(月) 16:55:17
>>3
じゃあいつまで自粛してれば良いの?
教えて+185
-39
-
209. 匿名 2020/06/29(月) 16:56:37
>>3
4月から3ヶ月は基本在宅ワークだったけど、7月からは通常出社に戻るよ。
そういう会社は他にも多そうだから(ガルちゃん情報ね!笑)、7月から通勤電車は更に混むよね。
在宅勤務できる会社は在宅ワークさせるよう、都から企業に命令して欲しい😭+362
-3
-
224. 匿名 2020/06/29(月) 16:57:48
>>3
みんな仕事があるんだよ💢💢
暇で楽な主婦と一緒にしないで+169
-137
-
225. 匿名 2020/06/29(月) 16:57:49
>>3
じゃ仕事も自粛して、会社行くな、家でゴロゴロしとけって事?それは無理だね、+198
-14
-
256. 匿名 2020/06/29(月) 17:00:03
>>3
満員電車がヤバかったらこんな数字ですまないよ+235
-12
-
286. 匿名 2020/06/29(月) 17:01:53
>>3
あの乗車率で満員なんて
普段働いてない証拠だねw+116
-8
-
416. 匿名 2020/06/29(月) 17:12:24
>>3
乗りたくないけれど仕方なく乗ってるんだよ許してよ+121
-4
-
477. 匿名 2020/06/29(月) 17:18:15
>>3
自粛ってwwwwwww
学校始まってるんだからできるわけなくない?笑
受験生にも自粛しろって?+31
-19
-
488. 匿名 2020/06/29(月) 17:18:51
>>3
もう緊急事態宣言は解除されたんだから自粛する必要ないんだよ+25
-33
-
541. 匿名 2020/06/29(月) 17:25:10
>>3
満員電車は喋らないからね
パチ屋も喋らない
結局、クラスター出てんのは昼カラに夜の店での接客でしょ?
近接で話す密閉空間での接客での若者の感染と唾飛ばしてカラオケやってる爺婆の感染
+164
-3
-
581. 匿名 2020/06/29(月) 17:30:38
>>3
真昼間も人が多くて座れないので、仕事に行く人だけではないと思います。
この前なんてピクニック状態な人(おじさん4人組)いたし。
みんな遊びに出過ぎ。+15
-5
-
789. 匿名 2020/06/29(月) 17:52:12
>>3
リモートワークできな業種だって沢山あるんだよ?
誰も好きで満員電車乗ってない+116
-5
-
820. 匿名 2020/06/29(月) 17:57:04
>>3
満員電車は空調いいみたいだし、みんな話さないから意外に感染拡大しないね。つり革とかは気を付ける必要あるけど+69
-3
-
854. 匿名 2020/06/29(月) 18:01:44
>>3
自粛期間終わってるし、今は各自の予防だよ。それに満員電車は働いてたら仕方がないよ。働かないと食べられない。+74
-3
-
912. 匿名 2020/06/29(月) 18:08:28
>>3
正直満員はどうしようも無い
自分みたいに通学で使う人、出勤でどうしても乗らないといけない人で溢れてる
土日に多いとあれ…?とはなるけど…+22
-6
-
930. 匿名 2020/06/29(月) 18:10:22
>>3
朝の満員電車はしょうがなくない?
ほとんどが通勤・通学の人達でしょ?
それとも仕事と学校休んでろって事?+65
-4
-
1001. 匿名 2020/06/29(月) 18:18:33
>>3
何?このコメとそれに対してのプラス。
まさか、通勤通学の人は除いてだろーな。+21
-2
-
1031. 匿名 2020/06/29(月) 18:22:33
>>3
その満員電車にあなたも乗ってるの?+5
-1
-
1105. 匿名 2020/06/29(月) 18:31:56
>>3
自粛はとっくに解除されてるの知らない?+16
-8
-
1142. 匿名 2020/06/29(月) 18:37:09
>>3
社会経験のない専業主婦ですか?頭悪すぎる+66
-13
-
1867. 匿名 2020/06/29(月) 20:30:08
>>3
私も都庶民だから満員電車に乗ってる
泣きたい
もう都心勤務の都庶民暮らし嫌だ
+13
-2
-
2225. 匿名 2020/06/29(月) 21:28:49
>>3朝の満員電車はこれから仕事に行く、まともな人がほとんど。電車の中では皆しゃべらずマスクしてるよ
+30
-1
-
2327. 匿名 2020/06/29(月) 21:45:48
>>3
朝夕通勤はしゃーないでしょ通勤しろって会社があるんだから
好きで通勤してる人はいないだろうよ
でも休日や日中は相当減ってるよ
休日は観光客が激減してるのもあるだろうけど今までなら平日でも満席の電車でも空き空き+14
-1
-
2359. 匿名 2020/06/29(月) 21:51:22
>>3
パチンコも少し客戻ってきたね
4時間で
55000-12000=+43000
タバコ臭くならないし快適♩
+2
-10
-
2737. 匿名 2020/06/29(月) 22:53:21
>>3
仕事があるから通勤しないといけないし、テレワークできない職種もあるから仕方ないよ。休めないし。+7
-1
-
2879. 匿名 2020/06/29(月) 23:19:36
>>3
朝は混んでるけどまだぎゅうぎゅうじゃないし
ちゃんマスクした会社員中心だからマシ
帰りのほうが
アゴマスクのおっさん、謎な外人、ペラペラうるさい二人組がいて怖い
+21
-2
-
3094. 匿名 2020/06/29(月) 23:57:47
>>3
満員電車関係ない
ほとんど風俗でしょ。
+7
-3
-
3814. 匿名 2020/06/30(火) 05:47:28
>>3
子供に働かせたい+2
-4
-
3844. 匿名 2020/06/30(火) 06:18:27
>>3
まず自分の夫と子に通勤も通学も自粛させたらどうですか?
自粛の見本見せてね+5
-1
-
3875. 匿名 2020/06/30(火) 06:47:18
>>3
暇人だと言われるよ+1
-0
-
4218. 匿名 2020/06/30(火) 08:42:03
>>3
満員電車通勤している知り合いが言ってたけどみんなマスクしてるし話す人もいないし実際クラスター出てないしそれほど心配してない むしろオフィスや飲食店やスーパーの方が怖い と
なるほどなと思いました+2
-0
-
4548. 匿名 2020/06/30(火) 10:01:20
>>3
テレワークできる業種職種で、環境も自宅に揃ってるのに、なぜか気軽に出社を命じる会社があってね。
業務命令だと拒否できないんだよ。
それが満員電車の答え。
終わってるよね。。。+0
-0
-
5223. 匿名 2020/06/30(火) 14:34:29
>>3
自粛したくても出来ない社会や会社が問題だよね。
満員電車なんて通勤人や通学人が殆ど。+0
-1
-
5299. 匿名 2020/06/30(火) 14:52:32
>>3
これが自粛してないことになるの?信じられない。+0
-1
-
5309. 匿名 2020/06/30(火) 14:54:47
>>3
本日店頭受付しかしてくれない用事で自粛後初3ヶ月ぶりに近くの池袋に外出するんですけど、電車とバスどちらの方が混んでないかな?
徒歩はちょっと厳しめです。+0
-1
-
5571. 匿名 2020/06/30(火) 16:07:46
>>3
仕事、持病があるから病院、食品買いに行かないと生きていけません。それでもそんな事言えます?+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する