ガールズちゃんねる
  • 34. 匿名 2020/06/29(月) 16:46:11 

    >>1

    +238

    -6

  • 50. 匿名 2020/06/29(月) 16:47:00 

    >>1
    このままいって次の冬、第二波って言われるほど酷い状況になりそうな気がする。
    そうとしか思えない。

    +191

    -6

  • 60. 匿名 2020/06/29(月) 16:47:34 

    >>1

    検査数は?
    2週間後が勝負

    の次にくるのは、横ばい

    +24

    -1

  • 90. 匿名 2020/06/29(月) 16:48:53 

    >>1
    2日で100人超えか。
    週計算、400〜500はいかないかな?
    徐々にっていうのが怖いなぁ

    +64

    -0

  • 91. 匿名 2020/06/29(月) 16:48:56 

    >>1
    よし。気をつけるわ。

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2020/06/29(月) 16:48:56 

    >>1
    この際法改正して風俗、キャバクラ、ホストクラブをもっと規制するよう変えてほしい。
    法改正で強制的に。

    +100

    -1

  • 168. 匿名 2020/06/29(月) 16:53:48 

    >>1
    居酒屋とかで飲んでる奴ら、責任取れよ、ばか!

    +81

    -5

  • 411. 匿名 2020/06/29(月) 17:11:57 

    >>1
    まだこんなのやってんだー
    久々ガルちゃん来たらビビったわ

    コロナなんてもう終わった話かと・・とりあえず寒くなるまで放置事項かと・・テレビ見ないから知らんけど、メディアまだ煽ってるん?

    +4

    -26

  • 536. 匿名 2020/06/29(月) 17:24:21 

    >>1

    +0

    -5

  • 558. 匿名 2020/06/29(月) 17:27:20 

    >>1
    短冊に願い事書いた。

    中国人死滅

    +34

    -10

  • 763. 匿名 2020/06/29(月) 17:49:15 

    >>1
    私は桜井誠さんの意見がまともだと思った。
    だから、桜井誠さんに票入れるわ。

    +35

    -7

  • 1144. 匿名 2020/06/29(月) 18:37:13 

    >>1
    なんで東京だけ緊急事態宣言少し前くらいに戻ってきてるの?大阪福岡とかは?人口比違うったって、東京だけ多くて不思議だ~地方はもう落ち着いたかのようにちらほらレベルだよね

    +10

    -0

  • 1157. 匿名 2020/06/29(月) 18:39:10 

    >>1
    中国は敵国。中国人をボコっていいんだよ。

    +5

    -5

  • 1333. 匿名 2020/06/29(月) 19:06:52 

    >>1

    +3

    -1

  • 1754. 匿名 2020/06/29(月) 20:10:14 

    >>1
    第二波では無い発言から、どのタイミングで発言を変えてくることやら

    +4

    -0

  • 1785. 匿名 2020/06/29(月) 20:17:00 

    >>1
    連日50人越えなのに「緊急事態宣言を出す状況ではない」と言っているのは、かつて旧民主党が全発事故で「直ちに危険ではない」と言ったのと全く同じだよ。

    +9

    -1

  • 1852. 匿名 2020/06/29(月) 20:26:59 

    >>1
    もう早くお金貯めて都心勤務から脱却したい

    密な都心勤務の奴隷みたいな都庶民暮らしから、

    蜜を避けて広くてきれいで余裕のある、郊外か地方都市の幸せファミリー暮らしをしたい

    密な武蔵野市からの満員電車都心通勤の都庶民から脱却したい

    +8

    -2

  • 1902. 匿名 2020/06/29(月) 20:35:13 

    >>1
    武蔵野市から満員電車乗ってる、都心勤務の都庶民の私
    都心勤務がステータスだったけど、コロナの今は満員電車はじめ苦痛でしかない都心勤務
    地方都市の余裕のある庶民を見ると腹立つ
    地方庶民のくせに

    +1

    -14

  • 1907. 匿名 2020/06/29(月) 20:36:04 

    >>1
    東京ウイルスじゃん

    +1

    -13

  • 2044. 匿名 2020/06/29(月) 20:58:33 

    >>1
    コロナで、来年は大学難易度ランキングで、京大が東大を凌ぐこともありうると思ってる
    大真面目です

    +7

    -1

  • 2057. 匿名 2020/06/29(月) 21:02:44 

    >>1
    #埼玉県知事

    東京の飲食店全般
    自粛要請?

    18歳以上
    バー・スナック・ホストクラブ…風俗店だけでなく

    普通に子供も入店可能
    ファミレス・ラーメン店・寿司店…
    都内の料理店を全て控えてと…?

    かなり踏み込んだ発言と感じた次第だ

    正直
    現時点で何とも言えないが…?

    東京都の見解を聞いて見たいですね

    +19

    -2

  • 2109. 匿名 2020/06/29(月) 21:11:50 

    >>1
    また仕事でだけど東京往来の人の感染者が県内で出た
    久しぶりの感染者も東京往来
    東京はの人が悪いということではない
    感染拡大してるのに自粛解除になったとはいえ、行かせる会社も会社
    小さい範囲のうちに規制しないと全国に感染拡大しまくってしまうよ
    Go Toなんて言ってる場合じゃない
    風邪程度?インフルエンザ程度?
    とんでもない!!
    ガルちゃんでも感染者の予後が書かれてますよね
    絶対に掛かってはいけないウイルスだと思う

    +13

    -5

  • 2350. 匿名 2020/06/29(月) 21:49:39 

    >>1
    都民なんでcocoaアプリダウンロードしてます。

    +3

    -0

  • 2929. 匿名 2020/06/29(月) 23:26:32 

    >>1
    東京アラートはよ?

    +3

    -0

  • 3652. 匿名 2020/06/30(火) 03:18:10 

    >>1
    そりゃ増えるわなあ
    電車内ではマスクもしないで酔っ払ったブスとブサがいちゃついてたり。今は殆どの国民がコロナを忘れてる。そんな中で、夜の世界は笑っちゃう位、皆ばか!そんなやつは、感染してOK

    +8

    -2

  • 4104. 匿名 2020/06/30(火) 08:16:03 

    >>1
    どうしても第二波までもっていきたいんだね。

    おあいにく様。

    インフルエンザ以下の致死率だってバレてるよ。

    コロナは茶番。

    【完全解明!!】コロナパンデミックは、大本教・出口王任三郎の計画的犯行だった!! | Kawataのブログ
    【完全解明!!】コロナパンデミックは、大本教・出口王任三郎の計画的犯行だった!! | Kawataのブログkawata2018.com

    「KAWATAとNANAのRAPT理論」に、新しく動画をアップしました。 今回は、コロナウイルスのパンデミックは、ユダヤ人によって人為的に起こされていること、そして、パンデミックを利用して世界各地の都市を乗っ取ろうしているということについてお話しています。

    +2

    -17

  • 4271. 匿名 2020/06/30(火) 08:51:03 

    >>1
    アメリカも密密密で、ほぼノーマスク

    みーーーんな、コロナがデマだと気づいてます

    日本人だけだぞ〜

    妄想が激しいコロ脳は放っておけ、どうせ奴らは普通に生活してるくせに、歪んだストレス発散してるだけだから😁

    +1

    -4

  • 4279. 匿名 2020/06/30(火) 08:53:03 

    >>1
    お盆休みどうするんだろね。
    移動制限しなきゃ、東京から地方へ拡散しまくりだよ。
    地方とか医療崩壊したら終わり…

    +3

    -0

  • 4338. 匿名 2020/06/30(火) 09:03:14 

    >>1
    東京での感染者が再び増えただのなんだのあるので「じゃあ死者数はどうなんだろう…そこが一番肝心じゃね?」と思って調べた。まずは日経

    確かに6月に入って感染者数増えたけど、死者数は6月1日以降一定数で推移。

    メディアは何を恐怖として訴えたいの?意味が分からない。

    vdata.nikkei.com/newsgraphics/c…

    +2

    -1

  • 5365. 匿名 2020/06/30(火) 15:07:42 

    >>1
    今はまだ家族と近所の会社と、食料品の買い物、近所の公園ぐらいしか行ってないけどテレワーク解除されたら自粛なんかしないよー

    +1

    -0