ガールズちゃんねる

職場でプライベートは話さない派の人

328コメント2020/07/21(火) 08:04

  • 1. 匿名 2020/06/28(日) 09:25:48 

    私も職場でプライベートな話はしたくない派ですが、挨拶と仕事の話以外は一切なしという訳にはいかないです。

    雑談や世間話にも多少は付き合わないと、仕事ができません。
    その中で住んでる場所や休日の過ごし方、家族の話になりますし、答えない訳にもいかないので、結局プライベートを割と話してしまっています。

    職場でプライベートは話さない派の方、どこまで話していますか?
    また、一切話していない方は、聞かれた時どう対応していますか?

    +285

    -10

  • 21. 匿名 2020/06/28(日) 09:31:32 

    >>1
    田舎の中小企業だから、「旦那さんはどこの会社?」「市内ですよ」「え?どこ行ってるん?」「あー、◯◯です」「あー!誰々さんの息子さんもあそこらしいね」とかで、最初の方で丸裸状態だったわ…。
    一回把握したらもうどうでもいいみたいで、その後は聞かれることも無くなったけど、なんで知りたいんだろうね。

    +160

    -0

  • 35. 匿名 2020/06/28(日) 09:35:00 

    >>1
    なんか面倒くさそう

    +9

    -6

  • 50. 匿名 2020/06/28(日) 09:40:19 

    >>1
    私は他県に在住だし身バレ嫌だから全て嘘のプロフィール作ってそれ言ってるよ。

    +14

    -2

  • 145. 匿名 2020/06/28(日) 10:37:25 

    >>1
    プライベート聞かれたとき
    嘘を混ぜてる。
    娘がいても息子だと言ったり。
    持ち家でも、賃貸アパートに住んでるとか。
    旦那の職業も
    年収を妬まれるとやっかいなので
    普通のリーマンだとか
    旦那の親の、職業伝えたり。
    とにかく9割嘘とフェイク。
    妬んでくる男や女多いからね

    +15

    -6

  • 184. 匿名 2020/06/28(日) 11:29:00 

    >>1
    話好きの人が多くて、着ている洋服がどこのとか呑みに行こうよとか言ってきてめんどくさい、一番会社で年下だし気を誰よりも使わないといけないし会社以外で関わりたくもないし会社でも必要最低限の話をしたくない

    +16

    -0

  • 187. 匿名 2020/06/28(日) 11:33:54 

    >>1
    >>36

    おっさんに詮索されたよ
    大掃除終わった後少し時間あって「みんなで話そうよ」とか言ってめっちゃ質問責めされた

    おばさんは質問責めはしてこない。お菓子くれる優しい人もいればお菓子外ししてきたブリッコBBAもいた。

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2020/06/28(日) 11:37:52 

    >>1

    有給申請の紙に理由書くところあるんだけど、旅行って書いてお土産渡さなかったらダメかな
    何で低賃金なのにあげないといけないのと思う

    やっぱ私用の為とか休養の為と書くしかないか

    +23

    -0

  • 192. 匿名 2020/06/28(日) 11:50:34 

    >>1

    私も主さんと似た状況だー。
    線引き難しいよね。

    極力話さないようにしたら、何か元気ないねって心配される始末。

    周りが世間話してるの聞くのもイヤだから耳栓でもしたいけど、仕事の内容的に無理なんだよね。。

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2020/06/28(日) 11:54:20 

    >>1

    答えてもいいかな~。と思うものだけ答えておけばいいんじゃないかな?

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2020/06/28(日) 13:25:00 

    >>1
    いろいろ聞いてくる人の中には一定数、勝手に話作って言いふらしたり、マウントしたされたの1人相撲取ったりする妄想ちゃんがいるから、話さない。
    親や夫の職業、出身校、中学以上の子供の受験、こういうのを聞いてくる人にロクなヤツいない。

    +12

    -0

  • 276. 匿名 2020/06/28(日) 21:26:39 

    >>1 彼氏と同棲中ですが、色々散策されるのがめんどくさいので、親と住んでることにしています。
    父親が去年亡くなりましたが、言いたくないので、まだ生きてることにしています。

    +12

    -0

  • 305. 匿名 2020/06/29(月) 06:04:24 

    >>1
    仕事中には仕事の会話しかしない。
    話しかけられても没頭してるフリする〜。
    昼休みはイヤホンつけて動画。

    +5

    -0

関連キーワード