-
3232. 匿名 2020/07/15(水) 08:22:28
すいません、分かる方いたら教えてください。
家から会社まで行く通勤経路が2つあります。
私の希望の通勤経路だと定期代が高いですが、
もうひとつの通勤経路だと少し安いです。
こういった場合は安い方で定期を買わされますか?
+0
-1
-
3240. 匿名 2020/07/15(水) 09:46:42
>>3232
こういうのあるよね。
バイトさんだけど私が知ってる人もそうだった。定期は安い方で買わされたけど近い方で通勤してた(路線が違うだけだったので)。
でももし通勤中に何か事故があっても通勤災害はおりない事は心得てやってたよ。+4
-0
-
3243. 匿名 2020/07/15(水) 10:37:51
>>3232
安い方で買わされそうだね+1
-0
-
3244. 匿名 2020/07/15(水) 11:11:38
>>3232
出勤日数の少ない月は
切符換算で支給とかもありました+1
-0
-
3249. 匿名 2020/07/15(水) 11:52:15
>>3232
会社によると思います。かつて勤務していたある企業は値段に関わらず「最短ルート」で購入してくださいと決まりがありましたが、他はだいたい「最安ルート」でした。確認されるのが一番だと思います。+4
-0
-
3337. 匿名 2020/07/15(水) 23:24:50
>>3232
会社によります
自分のところは上限内なら好きなルートokでした
内定受諾前に確認しました+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する