-
1251. 匿名 2020/06/26(金) 17:23:02
これは山梨の例(県のHPに公表)
多くの県がこのような基本情報を公表しているが残念ながら東京都は非公表
(1)年代:90代
(2)性別:女性
(3)居住地:山梨県
(4)生活圏:中央市、昭和町
(5)職業:無職
(6)症状・経過
・6月14日(日曜)、夜から発熱(38.8℃)
・6月15日(月曜)、帰国者・接触者相談センターに相談。帰国者・接触者外来を受診。
・6月16日(火曜)、PCR検査の結果、陽性を確認。県内医療機関に入院。症状は、発熱(37.7℃)、倦怠感。
(7)行動歴(発症前2週間以内の渡航歴:なし)
・6月12日(金曜)、通所リハビリテーションを利用。
・6月13日(土曜)、自宅から外出せず。
・6月14日(日曜)、教会の集まりに参加。
(8)濃厚接触者
・濃厚接触者として、同居の2名を含む親族3名を特定。6月17日(水曜)PCR検査の結果、陰性を確認。
・通所リハビリテーション事業所においては、濃厚接触者はいないが、介助を担当した職員1名について、6月17日(水曜)PCR検査を実施し、陰性を確認。
・教会においては、濃厚接触者なし。+14
-1
-
1333. 匿名 2020/06/26(金) 17:35:05
>>1251
いいな~
都民です。うらやましい。
私、情報開示してくれないと自衛しづらいって
一度都にクレーム入れたんだけど
貴重なご意見有難うございますって言われただけ。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する