ガールズちゃんねる

敏感肌の人の洗濯もの事情

89コメント2020/06/26(金) 01:46

  • 1. 匿名 2020/06/25(木) 14:04:21 

    主は縦型からドラム式に洗濯機を買い替えたら、肌荒れするようになってしまいました。乾燥機能が便利で手放せないので、日々、洗剤の量や種類を変えてチャレンジしてます。

    洗濯機の種類は問いません。
    こちらでどんな洗剤がいいかなど、敏感肌の人同士で情報交換できたらいいなぁと思います。

    ちなみに主はさらさの洗剤&柔軟剤、もしくはエコストアの柔軟剤使ってます。すすぎは2回です。これてお肌はちょい荒れです。今後はすすぎ回数や水位を変えて、調整していこうと思ってます。

    +34

    -2

  • 17. 匿名 2020/06/25(木) 14:10:37 

    >>1
    柔軟剤をやめたら肌荒れが良くなったって人もいるよ。濯ぎ残しだったのか、成分があわなかったのかは分からないけど。

    +40

    -1

  • 35. 匿名 2020/06/25(木) 14:33:35 

    >>1
    すみっこかわいいʕ⸝⸝•ﻌ•⸝⸝ʔ

    私はアトピーなのでミヨシの石けん洗剤を使ってます。
    他にもいろんなメーカーの石けん洗剤を試しましたが
    ミヨシが1番汚れも落ちるし柔軟剤なしでふんわりするので。
    粉洗剤は溶けにくくて洗濯物に残ってしまい、
    またそこで肌荒れを起こすので
    液体の方が使い勝手が良い気がします。
    洗剤の量も規定通りでは計量カップのメモリから5ミリ分
    減らして使ってます。

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2020/06/25(木) 14:36:59 

    >>1
    肌弱いと辛いですよね。私もです。マンションに設置型のドラム式なので色々試しましたが
    石鹸洗剤そよ風に落ち着きました。柔軟剤必要ないし安いしほのかに香るフローラルの香りがいいです。
    部活動する子供の服などが無ければ十分汚れは取れます。

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2020/06/25(木) 17:00:59 

    >>1
    節水機能は今すぐ解除。
    すすぎはケチらない。

    +5

    -0

関連キーワード