ガールズちゃんねる
  • 662. 匿名 2020/06/24(水) 09:12:33 

    パートとかもしてない生粋の専業主婦の家庭だったから、専業主婦の何が悪いのかわからない。
    私自身は兼業主婦だけど、資格取得するために理系ですごいお金かけてもらったし時間も費やしたから辞められない。
    お金に余裕があるなら、子供のためには専業主婦のほうがメリットが多いんじゃないかな。
    私の母は稼ぐ優しい父と専業主婦という最高の組み合わせで、子供の体験と勉学に惜しみなく時間とお金をかけてくれた。

    +10

    -2

  • 676. 匿名 2020/06/24(水) 09:30:53 

    >>662
    そんな裕福な専業に文句言う人はいないでしょ。
    むしろ憧れる対象だよ。

    +2

    -0

  • 678. 匿名 2020/06/24(水) 09:32:58 

    >>662
    お金に余裕があるなら破綻しそうな年金や健康保険にお金を払う払うべきだし、コロナで目が飛び出るほどの補正予算を組んでるんだから配偶者控除をなくして扶養枠も無くしていいと思う

    その上で、自由に自分の生き方を決めるべき

    +1

    -7

関連キーワード