-
654. 匿名 2020/06/24(水) 09:04:42
>>423
同意です。
お給料もらってるからにはそれに、見合う仕事しなきゃと思うから神経が疲れる。
もちろん、育児も大変なのは分かるけど、手を抜こうと思えば抜いてもオッケーな所が仕事とは違う。
手を抜いた方が喜ぶこともあるし(食事作らずにピザにしちゃうとか、絵本読み聞かせじゃなくてビデオ見せちゃうとか)
子供の事考える時間が多くて、成長もゆったり見れるし、専業羨ましいよー。+10
-0
-
659. 匿名 2020/06/24(水) 09:10:23
>>654
そういうのは家庭それぞれ条件が違うから…。
私はむしろ兼業の方が、家事育児に手を抜いても許された。
専業主婦になってからの方が大変だった。
なんで、〇〇の方が大変…って話になるんだろうね。
トピずれなのに。
+5
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する