ガールズちゃんねる
  • 53. 匿名 2020/06/23(火) 10:45:05 

    >>1
    そう思うかも知れないけど、実際はなかなかいいパート無いんだよね。
    1日数時間で、土日休みで子供なんてしょっちゅう熱出して仕事休まなくちゃいけない。
    となると雇って貰えないんだよ。

    +231

    -1

  • 73. 匿名 2020/06/23(火) 10:49:36 

    >>53
    大手の飲食店で働いてるけど、土日休みだし、シフトが融通効くし、最低賃金だけど、週3で5万くらい働けてるよ。

    +68

    -0

  • 91. 匿名 2020/06/23(火) 10:55:01 

    >>53
    パートさん達の雰囲気にもよるよね
    面接では土日休み大丈夫って言われても「接客業で働くのに土日休む神経信じられない」みたいな陰口叩かれて無視されたり、子どもの行事で休みを交換してほしくても誰もしてくれなかったり...
    色々見てきたから土日どちらかは出ることにしたよ

    +121

    -2

  • 255. 匿名 2020/06/23(火) 12:26:57 

    >>53
    子供が小学校一年生になるタイミングで学校給食のパートを始めました。
    土日休み、夏冬春休みも子供とほぼ同じ、職場が近かったので子供の下校時間と同時に帰れて条件的にはとても良かったです。

    元々の腰痛が悪化して辞めました。
    エアコンがなく夏はとても暑くてヘトヘトでした。
    働くのは大変だけど外に出ると楽しいし多少のお小遣いもできるし充実します。

    +46

    -0

  • 517. 匿名 2020/06/23(火) 23:14:20 

    >>53
    子供が小学校高学年になってゆるーくコンビニパート始めました。土日祝休みで一日5時間扶養内です。土日祝は学生が入る事が多いのでそういう職場を探されるといいかもしれません。

    +13

    -0

関連キーワード