-
360. 匿名 2020/06/23(火) 17:06:43
専業ってだけで人間失格みたいな扱いされる。義家族からも嫌われてるし
多少被害妄想入ってるかもしれないけど義母はずっと正社員で働いてきたシンママだし旦那の兄弟の奥さんも、お姉さんもみんな働いてる
義母が食事奢るから一緒に行こうって言ってくれてて毎回私も参加してたけど私って参加しちゃダメじゃないかなって思ってきた。
自分の物なんて全然買わないし、旦那からの誕生日プレゼントはないしケーキはコンビニのだし何か人間扱いされてない。でもきっと働いても同じ扱いだと思う。前パートしてた時もそうだったし家事育児手伝ってくれる訳でもなく私の負担が増えただけだった
+10
-1
-
362. 匿名 2020/06/23(火) 17:11:09
>>360
そんなに卑下しなくていいよ
うちは正社員で共働きのときも負担はすべて私だったから虚しかったよ
許容量オーバーだからもう辞めた+20
-0
-
403. 匿名 2020/06/23(火) 19:23:25
>>360
良い家庭に育ったんだね
誕生日もクリスマスも知らない家庭ってわりとあるよ
イベントとか文化的な生活はあなたが広めていけばいいんじゃないかな+9
-0
-
405. 匿名 2020/06/23(火) 19:27:05
>>360
旦那さんは自分の家族にはプレゼントするの?
してないなら、そういう家なのかもね。
+5
-0
-
462. 匿名 2020/06/23(火) 21:35:53
>>360
専業主婦が幸せだと、許せない。自分が犠牲にしてきたものはなんだったんだ!ってなるじゃん。私は家にひとりは居て欲しい派なので、家建てて義母さんと同居してる。家も居心地良くて、子どもお迎えとかで会社の人に迷惑かけることもないから、変なストレスない。+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する