-
29. 匿名 2020/06/23(火) 10:39:56
実家、義実家が飛行機の距離で旦那は月1で海外出張あり
子どもが体調不良のお迎えとかを考えてるとあっという間に高校生になってしまった
20歳から20年専業主婦、バイト経験しかないし雇ってくれるところなんてないだろうとズルズルしてます+233
-13
-
210. 匿名 2020/06/23(火) 11:55:53
>>29
それで成り立ってるなら働く必要なくない?
綺麗な家で美味しいご飯作ってニコニコ待ってくれてるお母さんも素敵だよ!+196
-4
-
224. 匿名 2020/06/23(火) 12:02:02
>>29
両実家が遠くて、いざという時に頼れるところがない!って思って専業してたけど、下の子が小学校高学年になると関係なくなりませんか?
もっと先、と思っていたのに、急にしっかりしてくるというか。
保育園、ジジババ、学童フル活用してた人も、4年生くらいから何も支援使わなくなったりする(支援あるのに)。
家庭の方針にはよるけど。+97
-2
-
344. 匿名 2020/06/23(火) 15:54:32
>>29
さすがにそれで働けるとこなんてないんじゃない?
多分、働いても迷惑かかると思う。20年働いてないなんてほぼ社会経験ないに等しいよ。+64
-34
-
399. 匿名 2020/06/23(火) 19:02:29
>>29
ハロワ行くと、職業訓練校紹介してくれますよ。
何か習ってみてはどうかな?
面接の仕方や履歴書の書き方も教えてくれるよ。
仕事もいっしょに探してくれる。
いきなり仕事より慣らしていけばいいんじゃないかな〜。+46
-2
-
473. 匿名 2020/06/23(火) 21:57:42
>>29
二十歳から20年でまだ40歳?
あと20年は働けるじゃないですか!
今から始めたって大丈夫だと思う。
始めは上手くいかないだろうけど、慣れだよ。
1年、3年、5年とこなすとまた違うものが見えるよ。
パートからでもいいじゃない。
他人と比べちゃダメだよ。
雇ってくれない、と思わずに堂々と20年子育て専念してました!って言っていいんだよ。
経験ないけどやる気はあります、誰よりも働きます!って言うんだよ〜ガンバレ。
+121
-3
-
531. 匿名 2020/06/23(火) 23:35:30
>>29
高校生でも雇ってもらえる所もあるんだし、そんなに気負わなくて大丈夫だと思う!
私のパートしてるカフェは、主婦大募集中だよ。
主婦のほうがフード作るの上手だし、主婦友達紹介してって店長に言われる。+30
-1
-
605. 匿名 2020/06/24(水) 07:07:43
>>29
自分の実家や義実家が近かろうが夫に海外出張がなさろうが
パート程度だと結局子供のお迎えとかは全部自分でやるからあんまり関係ないよと思って前半読んでいたのだけどお子さん今はもう高校生なのですね
私の母は子供が全員巣立ってから全くの未経験だった介護施設で働きながら資格をとりましたよ
母には合っていたみたいです
29さんも合っている仕事が見つかればブランクも大丈夫だと思いますよ
最初は体力きついでしょうけれどまだ30〜40代ですよね?
そのうち慣れますよ+5
-0
-
606. 匿名 2020/06/24(水) 07:09:52
>>29
職場に配達に来るヤマトのドライバーが
早朝の数時間仕分けの仕事に出られる主婦のお友達いたら紹介してくださいってよく言ってくるよ
人手が足りないらしい
+7
-1
-
759. 匿名 2020/06/24(水) 17:02:51
>>29
えっ全然大丈夫だよ。ファミレスなんて一日2時間からとかで募集してるし、大体、主婦(主夫)、子育てが落ち着いた方大歓迎ってなってるし、私が働いてる所に高校生ぶりのバイトでっていうパートの主婦さんもいるよ!
+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する